少し曇り空の今日


母の日の代休でお店をスタッフに任せて久しぶりに平日休みです。


いつも通り早起きをしてゴミをまとめ

掃除、洗濯、子供達のご飯の用意をして


そして今日は前から決めていた楽しみな事をしています。


妻のお墓で一緒に朝ごはんを食べる、です。


納骨してからまださほど日が経っていないけど、

時間を見つけてはお墓に立ち寄ってしまいます。


普段の日はなかなか長居が出来ないから

以前から決まっていた平日休みの今日は朝からここで妻と朝ごはんを食べようと考えていました。


変な話ですが昔妻と食事に出かけた時の様なワクワク感が少しあったりしました。


お墓に来る途中にはいつも行列ができるお団子屋さんがあるからそこで妻の好きだった豆大福を買って


ついでにお赤飯のおにぎり、お団子、お稲荷さん、鳥弁当、


ママがみたら「こんなに食べられないよ!」そんなふうに言うくらい買い込んで


たまたまお墓の駐車場にきていた移動パン屋さんのパンが美味しそうでそれも買い込んで


お墓をキレイにしてお線香もあげてお花もあげて


そして妻と二人で朝ごはんを食べました。


普段も妻は近くにいてくれると思ってはいるけど

やっぱりお墓に妻のお骨があると思うと来てしまいます。


今日は平日って事もあってここに来て2時間ほど、誰も来ません。


ここは少し高台で空が広く見えて見晴らしが良くて

絶対にココだ!と申し分ないところにお墓があります。


ウグイスが鳴いていて、そよ風が気持ちよくて、

そんな中 声を出して一人妻に話しかけます。


話していると、


多分近くにいてくれて心に触れてくるのか

ポロポロと涙が溢れてきます。


誰も居なくてよかったです。


三年も経つのになんでこんなにも悲しいのか

なんでこんなにも涙が出てくるのか


でも止められないです。



時間が出来たらまたすぐ来るからね。

大丈夫。ずっと一緒にいるから。