(とっくに)
あけましておめでとうございます
(年末年始バタバタしていまして、あっという間の新学期でした)
年末は私が風邪をひき
喘息持ちのため、治りがわるく、
いまも咳がゴロゴロ。
年末実家帰省する予定を年始に変更し、
4-5日は旦那さん出張。
5日から娘さんの英語スタートでバタバタ。
あっと言う間の新年でした。
そして、今日から新学期。
はっきり言って起きれるか不安でしたが、
目覚ましで起きれて、
普通に娘さんウキウキで学校に行きました。
冬期講習参加後、そのまま1月も入塾することになりました。
2月から新小3のカリキュラムに入るので、実質1月だけ、二年生です。
土曜日の午後はフルで塾漬けとなります。
エネルギーがあり余ってる子なので、ちょうどいいかと思っています。
校区内にある塾なのですが、ちょっと我が家からは離れているので、送り迎えを父&母で分担したいと思っています。