2月から入塾しようと思っている某塾。

冬期講習の申し込みの早割締め切りが
今月中だったので、

えいっとウインク

勢いで申し込みしてきました。


といっても、小2クラスは
年内4日間の集中授業だけです。

塾の雰囲気を味わって、みるのもいいかなーって
感じの気持ちの申し込みです。

とは言っても、諭吉様が
飛んで行きましたけどね笑い泣きゲッソリ



我が家の場合、旦那さんが

「勉強を正しく教える」ってことが皆無で、
(パパ塾されてる方がうらやましい酔っ払い)


今まで、教育に関することの情報収集や

もちろんその選択、

そして、勉強を見てあげる時間も

私負担チーンチーンチーン


入塾することで、これがさらに増すことも

考えられるけど、

送り迎えは、私だけでなく、

旦那さんもできるので、

そこはいいかなーと。



甘いかもしれませんが、

今は娘のペースを見つけて、
親が並走するコーチのような感じです。

勉強することが嫌いになっては
元も子もないのでネ。




今は、
「お母さんみたいに勉強できるようになりたい!」

って言ってくれるので
それだけで嬉しいですデレデレ
⦅親バカゲロー