先日、小学校の授業参観でした。
科目は、娘の大好きな

『図画工作』

色画用紙をびりびりやぶいて、
そのカタチかた何か創作して、
大きな画用紙にノリで貼っていく

というものでした。

もちろん、一コマの授業で完成するものではなく、最初のビリビリをやってみて、できたものから貼る途中まででした。

まービリビリ破く時は、
思い切りよく、迷いもなく
ビリーっとやぶいておりましたワ。

他のお子さんは、親御さんが観ているという状況もあってか、親の目線を気にしてか《破く》のにちょっと間があったり、していましたけどね。


いつもことなのですが、終始ニコニコしながら作業していました。

『何でも楽しめる』のは
彼女の特技だと本当に思います。

嫌がるってことがほとんどないのです。

前向き一直線

誰に似たのか。。。(笑)

頼もしい限りなのですが、

いつまでこの性格で
いてくれるのかなぁ。。。

と想う今日この頃。