芽生えの会 初!!リース作りをしました🙋。
講師は、ゆずりは参加でお馴染みの大下先生✏。
とても明るくて気軽に話しかけることができる優しい先生です✨✨。
リース作りのために1年かけて木の実や葉っぱなどの材料集めをするそうです💨。すごくないですか❔
そして、
山帰来、メタセコイア、ノイバラ、ナンキンハゼ、車輪梅
唐辛子、シダローズ、松ぼっくり、椎の実(どんぐり)、どんぐりの傘
柏葉アジサイの木の実などをつけていきました(👇の写メ)
リースを作るのを楽しみにしていた私ですが、
昔から物作りのセンスがないため不安もありました😖💧。
しかし、大下先生の『かわいい😍』『いいよ、いいよ🙆。』
の言葉で私は調子に乗り、なんとか仕上げることができました🙋。
作り終えたあと、みなさんのリースを机に並べてみました💨。
どれも素敵なリースでしょ❔❔
そして、参加してくださったみんなとハイ、チーズ📷
終了後に、『楽しかったです』、
『家に帰って早速飾ります』など、
嬉しい声をいただきました🙋
講師の大下さん、参加者の皆様、ありがとうございましたm(__)m。
次回の芽生えの会は、クリスマスに向けて第2弾!!クリスマス料理です🙋。
お問い合わせやお申し込みは
shinmebae2016@gmail. comまで
スタッフ一同、参加をお待ちしてます🙋。