またまたお久しぶりになってしまいました😅

ちょっと仕事でバタバタしてました💦

今週からはブログ書けそうかな?


え〜、今日は

青い三角定規です‼︎


「太陽がくれた季節」(1972年2月25日発売)







西口久美子さんは、懐メロ番組では常連さんですよね^ ^


体を鍛えてるんでしょうね❣️
足が上がる、上がる❣️😳


ここでWiki先生より
→青い三角定規

青い三角定規は、メンバーを変えて再結成していたんですね‼︎😳



私は、この「太陽がくれた季節」しか知らないのですが、ちょっと他の曲も聴いてみましょう〜



デビュー曲になるのかな?
「翼を忘れた天使たち」(1971年11月発売)






これは、「太陽がくれた季節」の次の曲
「素足の世代」(1972年6月10日発売)






う〜ん、「太陽が〜」がインパクトがあり過ぎて、大人しい感じですね😅

そして、この後の曲は動画は見つからず、どんな曲なのかわかりませんでした💦
「勲章なんかほしくない」(1972年10月10日発売)



「夏に来た娘」(1972年11月発売)


ジャケ写は、さわやかな三人がイイ感じに撮れていると思うんですけどね〜😅
あまり売れなかったのかな?


そして、このメンバーの青い三角定規にとって、ラストの曲になった
「ぼくらの船出」(1973年2月発売)





活動は短かったんですね(><)
「太陽が〜」が売れ過ぎたせいなのか、フォークソングを歌っても一般には受け入れられなかったのかな〜



そして、メンバーの一人、岩久茂さんは1979年に秋吉久美子さんと結婚しましたね^ ^  (1989年に離婚してしまいましたが…)

二人はどこで出会ったんだろう?



そして、
「太陽がくれた季節」と言えば…

ドラマ「飛び出せ!青春」ですね‼️







日曜日の夜8時に放送されていましたが、当時私は小学2年生。
残念ですが、ストーリーはほとんど覚えてません(笑)

でも、

石橋正次さん


なんか、こんな子、クラスにいそうな保積ぺぺさん(笑)

保積ペペさんは子役から活躍していて有名だったようですね‼️


人気があったCMですが、言葉遣いが悪いのと、お店のものにいたずら書きをする等の理由として放送禁止になってしまったそうです😅

1966年放送「丸出だめ夫」
左の方は、十朱幸代さんのお父様の十朱久雄さん


そして、この左の人

名前わからないけど
…って、調べたら、剛達人さんって名前でした‼︎
今は「剛たつひと」という名前になっています。
そう言えば、テレビ番組でリポーターをされていた人でした‼︎
(そして、なんと私と同じ誕生日だった🤣🤣🤣)



女子では、前にもブログで書きましたが、

真ん中の女性 青木英美さん。



ぐらいかな〜
わかる人は😅


現在のお顔も調べてみましたよ(笑)
現在といっても、ここ5〜10年程前ぐらいですけどね😅


では、最後は

石橋正次さんの歌で〜

「夜明けの停車場」(1972年1月25日発売)


なんか…笑った顔がカワイイ😆



「鉄橋をわたると涙がはじまる」(1972年6月1日発売)


音符てっきょ〜うをわたると 君の家が見える〜
って、この曲も知ってました‼️
でも曲名が「鉄橋をわたると涙がはじまる」って言うのを今知りました(笑)



(動画、画像お借りしました)