1970年代に行きまーす‼️
1970年、私は5歳なので、この辺りから覚えがありますよ^ ^
私が初めて好きになったアイドルかもしれません。
ゴールデンハーフ‼️
「8時だよ!全員集合」に出ていて覚えたかな〜
エバが面白くて、好きでした‼︎
幼稚園で、友達とのままごとで、「私はエバの役!」と言って、友達にマリア、ルナ、ユミになってもらって(笑)
私の母は、洋裁の仕事をしていたので、小さい頃は母の手作りだったと以前書きましたが、この頃は「ゴールデンハーフみたいな服を作って!」と母に言ってたよな〜(笑)
ゴールデンハーフ。
私の好きな曲3曲は〜
①「太陽の彼方」(1972年5月25日発売)

波に波に波に乗れ乗れ〜
懐かしい〜

この「太陽の彼方」の衣装も作って!と母におねだりしたっけ(^◇^;)
しっとりとした曲
②「チョット・マッテ・クダサイ」(1971年12月1日発売)
この曲の衣装はこれでした^ ^
③「メロンの気持」(1974年1月20日発売)

この曲がゴールデンハーフのラストソングだったんですね(><)
これが一番有名な曲かな?
「ロコモーション」(1973年2月20日発売)
「24000回のキッス」(1972年10月5日発売)
今になってわかった事ですが(^◇^;)
ゴールデン・ハーフの曲は60年代のアメリカンポップスのカバー曲だったんですね!
その後、エバはタレントとして活躍し、「お笑いマンガ道場」に出てましたね❣️
マリアの方は女優になり、ドラマ「Gメン’75」や時代劇に出てました。
(動画、画像お借りしました)