はじめまして。ミーハー公務員パパです。
4回の体外受精を経て
2020年4月、待望の女の子が誕生赤ちゃん

もともと子どもが大好きな僕は育休を4ヶ月取得し、新生児期から

娘のお世話をすることに。

男性の育児参加と育休取得があたりまえになりますように。

そんな気持ちでブログを書いています。




こんにちはニコニコ

ミーハー公務員パパです。

 

 

食欲の秋してますか?ステーキ

僕は絶好調ですニヤリ

育休中に4kgくらい痩せたのに、

ちょっとリバウンドしつつあります笑い泣き

 

 

だって、新しく購入した

クックフォーミーで炊く

ご飯がおいしすぎるんですもの照れ

 

 

 

 

あ、いつまでもスリムなパパでいるために

スポーツの秋も意識せねばいけませんね気づき

 

 

さて、今日は妻はるちゃんから

衝撃の事実!
告げられた日のお話。

それはそれは、もうびっくりしましたアセアセ

 

 

赤ちゃん 1歳との生活

めばえちゃん1歳1ヶ月音符

 

 

無事に1歳の誕生日を迎え、

早いもので1ヶ月がたちました。

こちらの言うことを理解している様子で、

言葉も少しずつ増えてきましたラブ

 

 

まだまだ赤ちゃんっぽさはありますが、

キッズ感もでてきて、成長を感じる日々です。

 

 

相変わらずコロナ禍で、

行動に制限はありますが

少しずつ歩けるようになってきた娘との

お散歩が楽しくなってきた時期でしたスニーカースニーカー

 

 

 

赤ちゃん2人目どうする問題

 

我が子が1歳を迎えるころ、

2人目について考える人も

多いと思いますにっこりにっこり



赤ちゃんがきてくれるのなら、

正直、何人でも欲しいくらいですが、

めばえちゃんがあまりにも可愛くて

1人授かっただけでもありがたいね。

と夫婦でよく話していました立ち上がるキラキラ

 

 

僕らが2人目を授かるには

体外受精1択!

自然妊娠はまず難しいと

泌尿器科の先生にも言われていました。

 

 

・もう何百万もかけて不妊治療はしない。

・2人目が欲しくなった時は、もう一度養子について考えよう。

夫婦でそう決めていました。

 

 

\僕らの3年間にわたる不妊治療の記録はこちら/

 

 


赤ちゃんえ!? 妻から衝撃の報告が…

とある休日、

めばえちゃんとお昼寝をしていた僕は

はるちゃんに叩き起こされて

目を覚ましました。

 

 

「ちょっと、

まだ眠いんですけどzzz

 

はる「ねぇ、みてこれ!

 

 

はるちゃんが陽性の妊娠検査薬を持って

興奮しておりましたびっくり

え…何してるのさ?

 

 

はる「赤ちゃんがいる!!

 

 

「えーーーーーーーっ!!

 

 

不妊治療中、何度もフライング検査をして

何度も撃沈してきた

妊娠検査薬にくっきりと線がでている。

え、

何これ

どっきりなの!?!?!?!?

 

 

星つづく星

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

ヒヨコミーハー公務員パパの不妊治療の記録→click

 

楽天ROOM
 

楽天大好きパパの
おすすめ育児グッズ掲載中!