皆さんこんばんは、Tatsumi野球日記です。

 今日もいつもの事ですが、明日のセ、パ予告先発の話題を書いていきたいと思います。

 まずセリーグから。




        セリーグ予告先発(24年5月21日)


  広島(セ2位)VS阪神(セ首位)

  球場 マツダスタジアム8回戦

  今季の対戦成績 4勝2敗1分

  明日の予告先発は、広島が床田(今季成績 7試合4勝2敗 49.1回 奪三振31 防御率1.28)、阪神が村上(今季成績 7試合2勝3敗 48.1回 奪三振45 防御率1.30)。


  巨人(セ3位)VS中日(セ6位)

  球場 東京ドーム10回戦

  今季の対戦成績 5勝4敗

  明日の予告先発は、巨人が山﨑伊(今季成績 7試合4勝0敗 47.2回 奪三振29 防御率1.51)、中日が髙橋宏(今季成績 3試合1勝0敗 22.2回 奪三振20 防御率0.79)。


  ヤクルト(セ5位)VSDeNA(セ4位)

  球場 神宮球場9回戦

  今季の対戦成績 4勝4敗

  明日の予告先発は、ヤクルトが小川(今季成績 3試合1勝1敗 18回 奪三振9 防御率4.00)、DeNAがケイ(今季成績 6試合1勝4敗 34回 奪三振30 防御率4.24)。

 続いてパリーグ。



       パリーグ予告先発(24年5月21日)


  ソフトバンク(パ首位)VS楽天(パ5位)

  球場 みずほpaypayドーム8回戦

  今季の対戦成績 4勝3敗

  明日の予告先発は、ソフトバンクが有原(今季成績 7試合3勝3敗 51.2回 奪三振37 防御率2.26)、楽天がポンセ(今季成績 6試合3勝2敗 34回 奪三振31 防御率4.50)。


  西武(パ6位)VSロッテ(パ3位)

  球場 ベルーナドーム7回戦

  今季の対戦成績 0勝6敗

  明日の予告先発は、西武が今井(今季成績 7試合3勝0敗 49回 奪三振53 防御率1.47)、ロッテが西野(今季成績 6試合3勝3敗 36.2回 奪三振25 防御率3.44)。


  日本ハム(パ2位)VSオリックス(パ4位)

  球場 エスコンフィールド10回戦

  今季の対戦成績 5勝4敗

  明日の予告先発は、日本ハムが山﨑福(今季成績 7試合4勝1敗 50.1回 奪三振33 防御率1.79)、オリックスがエスピノーザ(今季成績 6試合4勝1敗 40回 奪三振32 防御率1.35)。


 今年のプロ野球ペナントレースも1ヶ月半以上が経過し、来週からはいよいよ交流戦の足音が近づいて来ました。

 そして今週がセリーグ、パリーグ交流戦前最後のリーグ戦となります。

 以上、交流戦前最後のセ、パ予告先発でした👍。