現在パリーグ2位・日本ハムと、現在パリーグ3位・ロッテ。


  日本ハム(パ2位)VSロッテ(パ3位)

  (エスコンフィールド9回戦 6×-5)

  今季の対戦成績 7勝1敗

  先発は、日本ハムが伊藤(今季成績 6試合3勝0敗)、ロッテが小島(今季成績 6試合3勝3敗)。


 [ロッテスタメン] 1番・岡(中)  2番・藤岡(二)  3番・ポランコ(左)  4番・ソト(指)  5番・佐藤都(捕)  6番・安田(一)  7番・中村奨(三)  8番・山口(右)  9番・小川(遊)

 [日本ハムスタメン] 1番・今川(指)  2番・松本(中)  3番・郡司(三)  4番・マルティネス(一)  5番・田宮(捕)  6番・万波(右)  7番・野村(左)  8番・上川畑(二)  9番・水野(遊)


 [試合内容・結果] ロッテが初回に、岡のレフトスタンドへ2号先頭打者本塁打で先制。

 1点を追う日本ハムはその裏、郡司の犠牲フライで同点に追いつく。

 続く2回裏にも、万波のレフトスタンドへ4号ソロで勝ち越しに成功する。

 1点を追うロッテは4回表、山口と藤岡のセンターへタイムリーで再びリードを奪う。

 再び1点を追う日本ハムはその裏、万波のタイムリー内野安打で同点に追いつく。

 同点とされたロッテは6回表、岡のレフトスタンドへ、この試合2本目となる3号ソロで勝ち越しに成功する。

 そのまま迎えた9回表、日本ハム・齋藤友から、安田の押し出し四球で追加する。

 2点を追う日本ハムは最終回(9回裏)、ロッテ守護神・益田から、代打・伏見のレフトへ2点タイムリー、水野のサヨナラタイムリーで勝負を決めた。

 日本ハムは、今季3度目のサヨナラ勝利で対ロッテに7連勝となった。

 敗れたロッテは、守護神・益田がまたもリードを守れず、対日本ハムに7連敗のサヨナラ負けとなった。

 対戦成績 日本ハム8勝1敗

 明日の両者は移動日を挟み、日本ハムは、現在パリーグ最下位・西武と、ロッテは、現在パリーグ4位・オリックスと2連戦を迎える。


 [今日のMVP] 水野達稀(日本ハム 今季2回目)

 [選出理由 9回にサヨナラタイムリーを放ち、チームの勝利に貢献した。]


  勝利投手 齋藤友(日本ハム)1勝

  敗戦投手 益田(ロッテ)2敗4S

  本塁打  万波(日本ハム)4号ソロ  岡(ロッテ)2号ソロ、3号ソロ