まだまだ「スイート」をカスタマイズする! | Ameblo Hacks2~ユニークなアメブロカスタマイズをあなたに~

まだまだ「スイート」をカスタマイズする!

$Ameblo Hacks2~ユニークなアメブロカスタマイズをあなたに~

先日のメンテナンスでの一番のサプライズは、何と言っても一部のスキンの突然のCSS編集不可への切り替えでしょう。
ボクの旧ブログもそれで諦めて、ここに移転してリニューアルしちゃった、というわけです。
前のデザインには飽きていたのでいいんですけどねw

で、泣く泣く面倒くさいベーシックスキンへの移植を行った方も多数いらっしゃるかと思いますが、どうやら頑張ればなんとかカスタマイズは可能みたいです。

そんな技を記事にしてくれたのは、ボクのお気に入りのブログでいつも参考にさせていただいている、Web 空間づくり~アメブロを自分好みのstyleにさまのブログです。
うーん、本当に美しいデザインのブログですね・・・。ほれぼれ。

考え方としては・・・


つまりどういう事かというと、CSSをヘッダー以外から呼びだすとどうしてもレンダリングが開始されてからCSSが反映されるまでにタイムラグが生じてしまいますが、それを最小限に抑えよう、という試みです。
ページの読み込みは、ヘッダー→サイドAカラム→メインカラム→サイドBカラム、の順で行われるとのことで、ヘッダーの次に読み込まれるAカラムの一番上にプラグインを配置することで、そのタイムラグを最小にしてしまおうというアイディアです。

どうやってやるの!?


詳しくは、
http://ameblo.jp/soleil666/entry-10622963677.html
こちらと
http://ameblo.jp/soleil666/theme2-10018774094.html
こちらでご説明なさっています。
解らない部分がありましたら、こちらでも分かる範囲でご質問は受付したいと思います。

このように、Web 空間づくりさまのブログでは、まだまだPR広告なしのスキンをカスタマイズする技に挑戦なさっています。すんばらし~!
これは試してみる価値がありそうですね!