朝寿司を食べた後は銀座をぶらぶらしてまた歩いて築地へ。

干物屋さんで買い物をしてクララさんが予約してくれた

トラットリア・築地パラディーゾ へ♪

人気店でお店の前には待ちの列ができてました。

予約してくれてありがと~!!

ミコログ


泡でかんぱ~い!

光が差し込む店内でいただく泡、美味しかった~!
ミコログ

ランチコースもありましたが、アラカルトで。
ミコログ

マリネ盛り合わせ。

ミコログ


サーモン、カジキ、鰯、タコ。ミコログ

パスタはお店の名物を3品。

ナポリのジェノベーゼ。これバジルソースじゃないんです。

ナポリのジェノベーゼは野菜と豚肉のソースなんですって。

パッケリというパスタ。コクのあるソースで美味しかった♪
ミコログ

海鮮リングイネ!

旨味たっぷり~!
ミコログ

ズッキーニとパルミジャーノのアマルフィ風リングイネ。

これもすごく美味しかった~!ソースが濃厚です。
ミコログ

かなりお腹いっぱいですが、メインは羊♪

下にはタップリのフライドポテト。
ミコログ

ありんこさんに切り分けてもらいながら、朝寿司の後の3人は少なめで!を連呼。w

でも取り分けてもらった分はしっかりいただきました。w

ミコログ



デザートは二つ。手前のピスタチオのアイスが甘すぎず美味しかったです。
ミコログ


最後は自家製レモンチェッロ。苦味がいい感じ。

そしてドスンときました。
ミコログ

4人で泡、赤、白、1本ずつでした。

よく飲んで、よく食べました。

私は帰ってダウンでした。w

案内してくれたクララさんどうもありがと~!とっても楽しい築地ツアーでした。

また行きたいな~♪