【2019年下半期MY BEST SONGS TOP10】

《10位》『恋空チャイム』たけやま3.5

《驚異の顔面偏差値》というキャッチフレーズのたけやま3.5だがルックスだけじゃない。
曲もいいのがたくさんある。

《9位》 『DA DA DANCE!!』BABYMETAL

B'zの松本氏が参加している楽曲。
ライブ映えする曲やね。
 
《8位》 『Journey』LONGMAN

メジャーデビュー曲『Wish』のカップリング曲。
どちらかというとこっちの方がLONGMANらしい曲やと思う。

《7位》 『フレア』Superfly

NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』の主題歌。
朝の連ドラはずっと観てるけどここ数年の主題歌の中で一番いい。

《6位》 『GATE』北原ゆか

この曲のMVを観たのがキッカケで存在を知りました。
気になったらライブに行くのが鉄則。
ファーストワンマンとてもよかった。


《5位》 『ロケット』Babysitter

ミニアルバム『42℃』に収録されている楽曲。
ベビシも大阪でワンマンしてくれるようになったのはいいこと。


《4位》 『放課後のリバティ』halca

アニメ『僕たちは勉強ができない』のエンディング曲。
今までリリースしたシングルの中でもかなりのお気に入り。


《3位》 『S.O.S』MION

久しぶりの全国リリースとなった作品。
スティーブ・ジョブズのことを歌った曲でとてもカッコいい仕上がりとなっている。


《2位》 『Vibration』エルフリーデ

こんなカッコいいバンドを最近まで知らなかったのがすごくもったいない。
年明けのワンマン、行きたいな。東京やけど。


《1位》 『真夏のヒステリック』Quntet Queen Quest

ライブ会場限定販売なのでなかなか買えなかったがやっと大阪でライブがあったので手に入れた。
ほんとにいい曲だがその大阪ライブではこの曲はやらなかったので生で聴きたい。