お名前シール作ります |  楽しく子育てしようよ^‐^ 

 楽しく子育てしようよ^‐^ 

こどもと過ごす時間を楽しくできたらいいですよね~

 

週間で勝手勉強する子どもに変わる親勉

 

遊ぶように勉強する子を育てましょ♪

 

 

高3高1両極端男子 子育て中 ワーママ

 

【親勉&キッズマネーリテラシー】 

金沢・北陸インストラクター 

ふくざわ みきこ です

 



入園入学シーズン間近で

準備する物も多いですが

それにつきものなのは

それぞれに名前を書くこと



これがなかなか手間な作業💦

そこで

#お名前シール のご提案♡





シールなら貼るだけなので

子どもたちも手伝ってくれますよ^ ^



息子たちが園児のころは

大活躍だったんですよね〜


 

#もてなしマーケット にきてくださるかたは

小さなお子さんがいる方が多く

 


親勉以外にも

何かお役に立てる事ないかなぁ

と考えていたところ

思いついたんです^ ^

 


自分がやってた事だから

すぐにできる❗️

と思っていたけど

 

 

試行錯誤(笑)

Google先生にお世話になりまくりで

なんとか形になりました❗️

 


ハガキサイズに14面

(イラストなしの33面もあります)

1シート150〜350円





 

素材は

ノーマル(光沢紙)

水に強いタイプ

布(アイロン必要)

の3種類をご用意



そのほか

18面の耐水(にじまない)タイプも作れます。

こちらはご相談下さい





 

イベントならその場で

お渡し出来るのですが

コロナ禍でなかなか開催もできないので

サイトからご注文いただけるようにしました



興味のある方は

https://linktr.ee/mikikofukuzawa

こちらより下から2番目の

「お名前シールの詳細ページ」を

クリックしてみてくださいね^ ^



#もてなしファミリー

#子育て支援

#子育て #楽しく

#親勉 #入園 #入学 #準備

 

 

 

体験会で使うのは上記の2種のトランプ

実際どのように遊ぶように勉強するのかは

体験会で体感してください!

 

体験会のごあんないページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

とにかくすぐに始めたい!という方は

体験会には参加せずに、<初級講座>から始められますよ♪

 

初級講座のごあんないページはこちら

 

 

 

 

 

 

■親勉ラボ(月2回まで)

 

中級講座まで受講された方が参加できる

親勉をブラッシュアップするためのコミュニティー。

ご家庭での親勉の改善点や、新しい遊び方を学び、

モチベーションを保ち、お子さんに還元するための<親勉ラボ>

親勉ラボのご案内ページはこちら

 

 

 

 

 

■キッズマネーリテラシー

 

 ご家庭でできるマネーリテラシーについて

 家計・おこづかい・投資・お仕事

 それぞれの観点から学べます

 キッズマネーリテラシーのご案内ページはこちら

 

 

 

 

 

■やっぱり聞きたいことがある!

 

富山ではやらないの? 福井では?能登では?加賀では?

という方も是非お問い合せください!

火曜日にやって欲しい!木曜がいい!などのご要望もお寄せくださいね。

お問い合わせはこちら

 

 

 

■23000人の読者が読む小室尚子先生の親勉365日メルマガの登録は

こちらをクリック→https://system.faymermail.com/forms/30

超お勧めです。子育てのお供に!

 

 

 

■親勉とは?

というかたには

 一般社団法人 日本親勉アカデミー協会 ホームページへ 

   

 

 

■カードはどこで買えるの? 

というかたには

  親勉オンラインショッピング

 

 

■お名前シールが欲しい

というかたは