中級講座(2日目)を開催しました |  楽しく子育てしようよ^‐^ 

 楽しく子育てしようよ^‐^ 

こどもと過ごす時間を楽しくできたらいいですよね~

 

楽しく遊ぶように勉強する子を育てましょ♪

 

 

中3中1男子 子育て中 ワーママ

 

【親勉】 金沢・北陸インストラクター 

ふくざわ みきこ です

 

 

 

中級講座の2日目(③④)を開催しました

 

 

 

 

 

 

まずは、

自己肯定感アップ!親勉流褒め方と叱り方

 

多くの受講生さんがいちばん受けたい!

とおっしゃる講座です

 

あなたは自己肯定感が高いと思われますか?

 

 

 

 

 

 

 

2014年に高校生の生活と意識について、調査された結果では

「自分は駄目な人間だと思うことがあるか?」

という問いに対し、

 

とてもそう思う 25.5%

 

まあそう思う 47.0%

 

合わせて72.5%もの生徒がそう思うと答えていました

 

つまり、日本人は自己肯定感が低い人が多い!

ということになりますね。

 

 

その低くなりがちな自己肯定感を高めるための

褒め方、叱り方をお伝えしました

 

 

 

次に、中級講座2で遊んだ

かるた4種で親勉的楽しい遊び方を考えるワーク

 

 

 

 

 

月のトランプ・植物カード・歴史年号カード・都道府県カード

の4種それぞれに遊び方を考えましたよ

 

 

かるた を かるた として捉えるだけでなく

イロイロな視点で考えると、

今まで思ってもみなかったような遊び方が生まれますよ♪

 

さあ、あなたも今日から遊びのエキスパートです(笑)

 

ぜひ中級講座を受講してくださいね

 

 

体験会で使うのは上記の2種のトランプ

実際どのように遊ぶように勉強するのかは

体験会で体感してください!

 

体験会のごあんないページはこちら

お申込はこちらへ

 

 

 

とにかくすぐに始めたい!という方は

体験会には参加せずに、<初級講座>から始められますよ♪

 

初級講座のごあんないページはこちら

 

 

 

■やっぱり聞きたいことがある!

 

富山ではやらないの? 福井では?能登では?加賀では?

という方も是非お問い合せください!

火曜日にやって欲しい!木曜がいい!などのご要望もお寄せくださいね。

お問い合わせはこちら

 

 

 

■20000人の読者が読む小室尚子先生の無料メルマガの登録は

こちらをクリック→https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?fukuzawamikiko

超お勧めです。子育てのお供に!

 

 

 

■親勉とは?

というかたには

 一般社団法人 日本親勉アカデミー協会 ホームページへ 

   

 

 

■カードはどこで買えるの? 

というかたには

  親勉オンラインショッピング