3年間の行き渋り・完全不登校・保健室登校を経て

教室登校再開して1年

 

登校再開して随分経ちまして

日々のアップダウンはありつつも

それが自然

それが人生の彩り、と

見守っておりますウインク

 

先日行った佐渡金山(本文とは関係ありません笑)

登校再開=親の自立、親の子離れ

 

 

登校再開までたどり着く道は

子を親への依存から自立させていく道でもあり

親が子への依存から自立して、子離れしていく道でもありました

 

今日はその過程の中で迷いやすいポイントをお伝えします

 

心配、と言う、親から子への依存

不登校ママ、と言う、望まずとも獲得してしまったアイデンティティ崩壊

 

 

 心配=親から子への依存 

 

親だから心配するのが当たり前

心配する親の言う事を聞くのが当たり前

 

この思い込みに

ずいぶんと親子関係を崩してしまったな、と

今更ながら思います

 

口だけ星人でしたねぇ、えぇ真顔

 

あれこれと

心配して心配して心配して

どかーーーーん

 

何度やったかわかりませんよ、えぇ笑い泣き笑い泣き

 

心配ではなくて、具体的対策に切り替えてから

ずいぶんと状況は好転しました

 

朝起きないなら、

朝になったら寝ていようがなんだろうがカーテンを開け、

日中どこでもいいので外出をする、人目が気になるなら夜のお散歩でも!

お風呂に入らないことが続いているなら、子供が好きな入浴剤を入れるなどなど

太陽を浴び、体を動かし、お風呂に入る関わりをして、環境を先に創っていく

 

他にも色々ありますが

結果が期待できる可能性の土台を親が準備していく

むしろ親にできるのはそれくらいだ、と腹を括って、行動を変えるところからですデレデレ

 

 

 

 不登校ママと言うアイデンティティ崩壊に備えよ! 

 

「え、そんなアイデンティティ、今すぐ捨てられますよ!!!」

って思うでしょう???

 

いやいや、アイデンティティの崩壊は、それが何であったって、危機案件ですからね真顔

 

不登校ママ、だから、と

諦めていたこと

遠慮していたこと

やらなかったことは

何ですか??

 

私は、子どもが不登校になってから

髪色を明るくすることを諦めましたが。。。笑い泣き

(今はハイライト入りですが笑)

 

皆さんはどうでしょう??

 

できるところから1つずつ

本当はやりたかったことを

やり始める

 

つまり

子への依存を徐々に解除していく

ココロの準備がとっても大事ですよ(経験者は語る笑笑い泣き

 

登校再開目指していきたい!と言う方限定ですが

4/29(月・祝日)10:00からオンラインお話会を開催します♡

詳細はコチラからどうぞ

↓↓↓

 

 

 

今日も明日も明後日も

あなたの世界が

彩り豊かに輝く

優しい世界でありますように♡

 

 

 

 

 

ベル新潟県内にお住まいの方へベル

6/6(木)新潟市内で『ママの夢サミット2024in新潟』が開催されます!!

私、実行委員として参加しております♡

子供が、親が、旦那が、あの人が、と色々あるのは合点承知ではありますが笑

『じゃあ、私はどう生きようか?』にフォーカスして生きることが、この時代に生きる我々の使命

一歩踏み出したい!踏み出したけども足踏みしてる!歩き続けて早数年!の方も是非是非ご参加ください♡

詳細はこちら

↓↓↓

 

 

 

ブルー音符1対1でセッションご希望の方へ
↓↓↓ 

 

ブルー音符もっと私の発信を読みたい!という方へ
↓↓↓     

 

ブルー音符ご提供中のサービスをまとめて見たい方という方へ
↓↓↓     

準備中