小1の人間関係 | 日韓夫婦 lea日記

日韓夫婦 lea日記

初めまして! 韓国人の旦那と結婚し娘とワンコと共に暮らしています。ここでは私の日常生活のあんな事、こんな事を綴っていきたいと思います☆


すごくすごく久しぶりに書こうかなとw 

毎日コロナの話題は尽きず… ですが。 

最近の日本は感染者がグッと減り秋からの小学校行事(運動会、遠足、授業参観など)無事に終わりました! 

ただ感染者情報がどこまで本当かわからないので油断は禁物… ですね💦

日本の小学校に通い始めて最初はすぐ慣れてくれるか不安でしたが、学校嫌だ!という事はなく毎日楽しく通えています。 

帰ってくると色々と学校の出来事を話してくれるのですが、いつからかJちゃんという子の話しがよく出てくる様に… 

Jちゃんは体が大きいので入学式でも目立っていて私もよく覚えていた子でした。お母さんもその時見たけどグレーカラーしてたから目立ってた!

娘が1番最初に友達になったのもJちゃん。 

最初の頃は手を繋いで帰っているのを見かけたりして良かったなぁと思ってたんだけど数日後からは約束してても先に帰られたりした事が続いて娘ももやもやしていた感じ。 

それからかな… 学校でもよくぶつかってる様な話しを聞く様になりました。 

これしちゃダメあれしちゃダメ的な事をよく言われるとか。。 

まぁうちの娘も言い返してるみたいだしまだ小1だしね。 

気にしない様にはしてました。 

で、ある日の夏の休日… コンビニ行こうと2人で歩いてたらJちゃんがママと他の大人の人に混じって座ってるのを見かけたので「あれ?Jちゃんじゃない?」って娘に言ったら2人とも気付いた様子… 

でもお互いにじっと見るだけで笑うでもなく手を振るでもなく🤣 

何とも言えない空気だったのでJちゃんママに「こんにちは!」と挨拶だけして通り過ぎました… 

そんな事があったのであんまり合わないのかな?と疑問に… 友達ならバイバイとかするよね… 

それからも相変わらずJちゃんに嫌な事言われた的な話しが多く。。 

そんなタイミングで学校からあるアンケートが来ました。 学校生活に関するアンケート… 

質問は色々でしたが学校生活に関するあらゆる質問。どれぐらい満足しているか?的な。 

備考欄があったのでそこに少し書きました。

その時はコロナ禍で授業参観もなかった時期で、正直見えない部分が多く不安もある。特定の子から毎回嫌なことを言われると良く聞くのでどんな風に過ごしているのか… 人間関係は自分で築いていくものなので見守っていきたいです。 

こんな感じで。名前書かなくていいと思ったら書かなきゃいけなくて…  

まぁいいかと提出。 

その日は娘がJちゃんにこれ渡されたと持ってきた物がありました。 

折り紙に子どもの字で書かれた番号。 

ん?誰のだろう… Jちゃん携帯持ってると聞いたからそれかな? 

娘に聞いてもJちゃんじゃない?と曖昧で💦 

誰の番号かわからないしその日はかけず。 

そんな事があった夕方、家電が! 

担任の先生から... 

アンケートの事でした。 

Jちゃんの名前は書かなかったけど先生もわかっていました…   「Jちゃんですよね?ご心配をかけてすみません。お互いに言い分があってぶつかってしまう事も多くて…

私もそんな神経質には思ってないけど少し気になってたので…という事。まだまだ時間が必要ですよねという話しに落ち着きました。 

次の日もまた娘がJちゃんにこれにかけてと言われたと… 折り紙に書かれた番号… 

Jちゃんママのだって言ってたよと。。 

私の携帯使ってたのでじゃあ後でかけてみようかと言ってたのにばぁばの携帯で娘がかけてた💦  

でも相手は出なかったみたい… 

その数分後かかってきました! 

娘が出て相手はやっぱりJちゃんママでした。 

どうやら先週遊ぶ約束をしていて公園に行かせたけど(Jちゃんママは仕事中)うちの娘が現れなかったらしく… 

お互い連絡先を知ってた方が良いと思って折り紙を渡してくれたらしい。 

私も途中で代わりそんな事があったんですね。すみませんでした💦 娘がばぁばの携帯でかけてしまったのでまた連絡させて頂きます。と切りました。 

遊ぶ約束をしていたのも知らなかったので何で言わなかったの?と言うと「また前みたいに約束破られると思ったから…」と… 

遊ぶ気がないなら約束なんてしちゃダメだよ。と遊びたいならちゃんと言ってね。と話しました… 

それからJちゃんママと連絡取るようになり待ち合わせして公園で遊ぶ事に✨ 

Jちゃんママは私より全然若いけどw気さくで話しやすくちょっとホッとした! 

ずっと連絡とりたいと思ってくれていたらしいw 

でも周りに聞いても誰も知らなくてって🤣 

そりゃそうだー 🇰🇷にいたからこちらには誰も知り合いいないからw 

その日はたまたまクラスの子も公園に遊びに来てて一緒に遊びました☺︎

娘がどんな風に友達と関わってるのか少し見れたので良かった♡ 

その次の週もJちゃんと遊ぶ約束したー!と…

その日はJちゃんママはお仕事で私が見るよー!と引き受けて公園へ。(Jちゃんママのお仕事場はうちの近く)

Jちゃんママに前回お菓子を頂いてたのでJちゃん用のおやつを用意してました。 

2人で最初は遊んでたんだけど途中から同じ学年だというMちゃんが現れました。 

Mちゃんは年齢の割にすごく小さい子。 

あーこの子前に駅で見た事あったな!たまに娘を送った時も見た事ある子だったのでMちゃんて言うんだねーぐらいに思ってました。 

誰かと約束してると言ってたけど結局誰も現れず… 

そのうち娘達と遊びだし… 

途中、私のかばんの中にお菓子があるのをMちゃんが気付く。。 

その数分後に「お菓子ちょうだい!」とMちゃんに言われた… 

でもJちゃん用のだし余分なのはなく。。 

せっかく仲良く遊んでるし少し持って来てあげようかと思い子ども達には砂場で遊んでてもらい家へ! 
公園はすぐ近くなのでまた戻っていると信号待ちの先に3人w 

何で?? 

よくよく聞くとうちで遊びたいとw 

えー… 娘も行く気になっちゃってて迷ったけど少しだけならと思いうちで遊ばせる事にしました。 

3人でお絵描きしたりしましたがMちゃんのお菓子の執着がすごい💦 

食べ方も早いしがっついてる感じ。 

絵を持って帰ったら?と言うと「ママに怒られるから…」と言う… 

その辺からあれ?この子はもしや?と思う様に… 

服装。。 寒くなってきたのに半袖半ズボン。 上着なし。 

ロングだけど結いてない髪… 

小1でアンパンマンの小さなカバンに帽子。

送っていくついでにお母さんに挨拶させてもらおうかなと言ったけど頑なに拒否! 

うん。。やっぱりちょっと普通の家庭ではない様な? 

途中まで送ってその日はバイバイ。


続きます…