千秋楽迎えてしっかり風邪こじらせピース
どーーーも春川ですーーーっ

口呼吸ギクシャクお化けですが(?)次のお稽古まではしばらくあるので問題なーーし✌︎



そして感謝と愛おしさと心強さもダダ漏れお化けなので遅れてハロウィン堪能中ーーっ(?)





舞台『刀使ノ巫女』
11/14をもちまして全7公演
無事に終演する事ができました。
本当にありがとうございます。

ひとえに、関わり応援し支えてくださった皆々様のお陰でございます!








今の心境は、
切っ先未来へ向け…たいところですが普通にアニメ見返して余韻に浸りたい。笑

でもやっぱり一区切り走り抜けたことにホッ。といった感じでございます♨︎




待っていてくださった皆様もきっとドキドキだったと思います。

私達は目の前のものにぶち当たり食らわす日々でしたが、お客様にとっては幕が開けるまで全て未知数。




だのに私というちっぽけなやつぁは台詞が冒頭だから緊張するとか言っててね!許してつかぁさい!((震))


マインドコントロールって色々あるじゃないですか?(急)



スポーツ選手とかがやるイメージのあるアレです。

どうしようもなく平常心で居られない時
オリンピック常連の金メダル保持者っていう突拍子も無い自己暗示かけてたんですけど(?)



美奈都に限っては原案の伍箇伝計画にすんごい頼れるお言葉が載っておりまして。

美奈都の流派の元を辿っていきますと
特色として『平常心』ってのがあるみたいで


"あらゆる行動が
何事でも無い動作のような心持"




ですって。
キタコレ。
そういうの待ってた。👏(?)

や、まぁ"究極の境地"と書いてあったので究極じゃん(泣)とも思いましたが、大事。笑
役に則った暗示はとても頼りになります。

色々なシーンでとても支えになる言葉でした。





そうしてますます美奈都であろうと
ぐるぐる巡らしてしまってますと
恐れ入ります演出ムックさん。



『主人公は可奈美だよ。』





凄いドンピシャリなタイミングで雷を落としてくださいます。危ねぇ危ねぇ。

ここでも"相手を動かして勝つ"という流派の特色がヒット。
自分の役は大切ですが主人公にどう関与して動いてもらうか。


確実に学ぶこと、新しい視点を役が授けてくださるなぁとしみじみノ巫女。
脚本演出ムックさん
歌唱指導のゆうこ先生

殺陣指導の市瀬先生
ダンス指導のU☆Gさん

沢山のご指導に感謝の日々でございます。







可奈美の御刀『千鳥』と同じ型の御刀
帯刀してないしパシパシ両手で持ち替えるもんだから、【とじステベストオブ落とされた御刀】だと思います(謝)

最初は納刀や速い抜刀でつっかかって、本物さながらガリガリ削れてましたが(謝)
毎公演可奈美の千鳥とあわせて
"セルフ共鳴願掛け"を勤しむ
愛と心の通った大切な御刀でございました(感謝)


鞘ごと飛んでいくなんてハプニングがなくて本当によかった。。。!笑











さぁて〜〜
来てくれたスペシャルサンクス〜〜〜

①青木の志穏ちゅあん!
②小林のれいちゅあん!
③そして竹内の夢ちゅあん!
(withわなびはん、わい、りもてぃ)


みんなみんな観に来てくれてありがとなんだぜ〜〜🙇‍♂️







そしてなんとっ
主人公"衛藤可奈美"の声をなさっている
本渡楓さんとも撮らせていただきました!
うひょ〜〜〜
二度のご観劇誠にありがとうございます🙇‍♂️
素敵な感想がいただけて光栄でした‼︎
グッズも盛り盛り♢









更に更にこてぃらも盛り盛り…!
毎度御心ハッピネスのレター&プレゼント‼️


早速色々と出動させてもらってます!
私も観劇の時差し入れ悩むんですが、もう本当にどれも私の事を考えてくださってるのが身にしみて感極(TT)


もちろんお手紙も隈なく読ませていただきました🙏
みんなの優しさが目にしみるゼ…
気負わず、とかはアタイが言うのもアレか‼︎⁉︎アレですね‼︎⁉︎はいひたすら感謝ぶつけまぁぁす‼︎卍

ありがとうございます‼︎‼︎💥




あと皆様の手紙の書き方、私のブログに似て来てて
アタイ心配ウインク☆///笑










共演者の皆様にもお手紙ちょーだいしまして
さきぽんたむたむ
りょはたんたん
せしねぇさまさま…

お写真ないけど真木子ねーやんからも。
本番期間の限られた時間の中で書いてくださってハートちゅるちゅるぴぴぴ。(怖)







写真もね!!
共有フォルダに全600枚ぐらいありまして!
毎日一枚#今日のとじステ って更新しても2年弱続くじゃん❗️ってなもんですよ。

自分が写ってなくても気付いたら保存しまくってて愛な感じが悔しい。(愛)

ちゃんと厳選してどんどん載せてきます!🔥













改めまして。
共に創り上げてくださり、そして温かなご声援で包み込んでくださって本当にありがとうございました!

一員で幸せです。






愛おしのみんなと、
愛おしの師匠でまた会えるように、
地道チリツモりたい所存ではありますが、

も〜〜〜〜普段から高めに喋ってみてたのでしばらくは出しやすいキーでお喋りする!!!笑

カムバック喉仏〜〜〜〜












(((次もヒロインーーー)))