マスク ついに 作ることにしました。

型紙無しで作れる プリーツタイプに挑戦。
手縫いの限界を感じた………

マスクゴムが手に入らないので  amazonで買ったけど
最短で 13日なんだよなぁ~~

ガーゼ生地も無いので 薄い綿生地と
娘が赤ちゃんの時に使ってた ガーゼハンカチを合わせて見ました。

直線縫いだし 手縫いでいけると思ってたんだけど
けっこう 時間かかる💧

ミシン 数年前に買って 全く使ってなかったので
この間 実家に持っていったんだけど…
明日 実家行って 縫うことにしたわ😅

昨日 スーパーで買い物してて気付いたんだけど
マスクしてないの 高齢者 ばっかりなのよね
持ってないのか やらないのか……

義母も 病院から 院内でマスク着用を求められると
病院から言われたから 着けないと って感じで不満たらたら💧

感染したら 義母 死ぬよ💢

うちの県は まだ少ないし どの感染者も
県外から来てるので 今は その程度だけど
これから 増えるだろうな って予想。

仕事も いろいろ調整しながらやってたけど
私らのは 人を集めて 何かをやるのがメインだから 終息を期待しながら 計画だけ進めてたんだけど
思いきって 夏までの計画を 中止した。
集めてやる目的は 商品の利用普及なので
視点を変えて 集めなくてもできることを探します。動画配信もいいけど うちは 紙の配信もできるので そういうのとかね。

やらない決断で やる気出ました❗️(笑)

さぁ 娘にマスク着用させて 送り出そう