私の住む街には、外国籍の子ども達が沢山いる
小学校も中学校も
クラスに数名混ざっている。

今日はボランティアの関係で小学校へ行った
職員室の前に3人程の先生と外国籍の女の子(低学年かな?)
どうも体調をくずしたらしい

「大丈夫?おかあさん、もうすぐ来るよ」
と1人の先生がいう
続けざまに
「どうせ、この子は言ってもわからないから無駄よ」
とベテラン先生…

違うだろーー!!何言ってんだこの人は?

確かに日本語が苦手な子もいる
それで先生も苦労しているかもしれない

だけど、病気だぜ?
まだ小さいんだぞ!
病気になったら不安になるよね?

言葉が、わからなくても
表情や態度でわかるよ!
優しく声掛けしてくれるだけで、少しは不安が癒えないかい?
なんで先生なの、この人?

そんな気持ちが顔に出てたのだろう
私をみるなりベテラン先生
「大丈夫よー」
と甲高い声をだして寄り添ったふり

バレてますから…
あなたの演技

怒りと共に悲しくなった

もし、海外で体調不良になった時不安にはならないのかな?この先生は?

知らない言葉で嫌な事言われたら、表情で気がつかないのかな?
後で、言葉の意味がわかったらどう?

先生、大変なのはわかるよ
でも、小さな子にそんな言葉かけないで!
周りに生徒がいたらどう?
「あいつは、日本語わからないから何をいってもいい」
「外人のくせに」
みたいな差別にならない?

子ども達に差別やイジメの原因になる行為を先生が積極的にするのは違うでしょ

凄く悲しかったな

なんだか嫌な気分だったから、その子のお母さんがくるまで
先生の後で作業してるふりをして
監視してやりました。

一言いえばいいのに、言えない自分の少しの抵抗

はーー私は弱いわ