一人で映画館行ったんだけど

何を見たか思い出せない

って話をしたら

 

誰が出てるの?

 

って聞かれたけど

全く何も思い出せない滝汗

 

洋画か邦画かアジア系か

それさえも思い出せないえーん

 

行った映画館は憶えているので

映画館のサイトで確認しようとしたら

上映終了の作品は無いんだね~

現在上映中と

これからの予定ばっかり

 

思い出せないモヤモヤで

気になって

 

観たの一か月半前だし

その時期の映画を調べる

ローリング作戦で

スマホで、ちまちま調べてみました。

 

そしたら

見つかりました爆  笑

 

 

幻滅

19世紀フランスの文豪オノレ・ド・バルザックの小説

「幻滅 メディア戦記」を「偉大なるマルグリット」の

グザビエ・ジャノリ監督が映画化。

 

ってのでしたウシシ

 

主人公が大冠かぶって両手を広げている

画像を見て

思い出しました。

 

その画像を載せられると良いのですが

今のパソコンだと

やり方が分からない悲しい

 

 

 

面白かったです

いい映画でした!!

 

ヒロイン役の女優さん

健気で可愛いし

瘦せてなくて、ちゃんとお肉がついた肉体にドレスが似合ってて良かった。

 

興業に対するメディアとヤラセがすごくて

いつの世も

エンタメとマスコミって

こんなんなのかなあ?

 

現代も似たようなものなのか?

 

と思いをはせつつ

映画館で見る壮麗なヨーロッパの風景を

堪能できました。

 

 

でもね

2時間半ずーっと見てて

 

ちゃんとまとまったお話で

 

ハッピーエンドでもなく

かと言って

超バットエンドな感じでもなく

するりと

記憶から抜けたようです。

 

画像を見たら思い出しましたけどね。

 

 

 

その後にまた

一人で単館系で見た映画が

ビックリなつまらなさで

あまりに詰まらくて

何でこんなにつまんない映画を上映したんだろ?

何のために?
誰のために?
誰かこれを面白いって思った人おるん?
 
って、つまらなすぎてかえって記憶に残ってしまい
普通に面白かった幻滅を忘れてしまったようです。
 
 
 
 
ちなみに
「78回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。
2022年・第47回セザール賞で作品賞を含む7部門に輝いた」
素晴らしい作品ですよ幻滅。