今日はお昼ご飯を済ませてから急に思い立ち、浜名湖&志都呂イオンに行ってきました(^^)

(後から、どうせならランチも食べに行けばよかった!!!って思った^^;)

今週は夫が土曜出勤で、日曜はきっと出掛けないのでお嬢と二人でちょっとお出掛けしたかったのと

ランカーシーバスを釣る為に車中泊(リフレッシュ休暇の5日間!)で頑張ってるもときちを覗きに(≧m≦)

この超寒い中ウエーディングで頑張ってましたっ!

ただ、釣果は、、、、、大物1点集中狙いだから仕方ないってか、大変だよね~っ(^^;)

しかもっ!私が帰って数分後にチーバスちゃんをっ!!!リリースだってぇぇぇぇぇ、、、(ーー;)残念!


志都呂イオン(静岡県雄踏町)は、特に欲しい物があった訳じゃないんだけど、県もまたぐしちょっとした

お出掛け気分♪なんだよね~(≧▽≦)っても車で45分なんだけどね。県内の岡崎イオンに行くより近いの。

ってか豊橋にはイオンモールが無いのっ!私はワンコにイオンとつける位イオン好きなのに~!←知らんがな!


あとは静岡おでんに入ってた白焼きって言うのを探したかったのね。これネットだと高くてさ。どうせなら

静岡に行ったついでに!って思ってたの。でも!!!静岡おでんって言っても静岡県全体が同じおでんでは

ないらしくて白焼きは置いて無かった!!!店員さんも「白焼き??????」って。焼津位まで行かないと

手に入らないみたい。富士宮ヤキソバは普通に売ってたから白焼きってのも普通にあると思った。

ま、愛知県も味噌おでんが普通では無いって言えば無いけどね。勿論、味噌おでんも食べる(作る)けど

スタンダートは関東風(?)のおでん。これって我が家だけ?(私は関東風・韓国風・名古屋風の3タイプを

その時の気分によって作るの。)実家は元々名古屋(途中で安城へ引越し)だったけど、父&祖母が大阪の

出身なので、味噌おでんはそんなに食べなかった。豊橋のお店も、お惣菜で売ってるおでんは普通のが多くて

味噌のを置いてある店もあるって感じかな。

*ちなみに静岡(しぞーか)おでんは真っ黒なツユに具を入れて炊いて、食べる時は魚粉を掛けて食べるの。
中に黒はんぺん(鰯のつみれをペッチャンコにしたもの)と、白焼きって言う白ハンペンとちくわ麩の
あいの子みたいなのが入ってるのが特徴。夫がこの白焼きを気に入ったのよ(^^;)でもレシピ無いの。

とりあえず、近い内に磐田か清水に行きたいので、その時に探してみる事にしました!(ちなみにサッカー

ファンじゃないよ(^m^)単にららぽー磐田とか清水エスパルスドリームプラザに行きたいの)

今日はお嬢も買い物カートにあまり乗らず歩き回り疲れたみたいで、帰りの車中で寝ちゃったけど

夜の寝つきもめっちゃ良くて、また一人で寝てくれました!ホント楽ちんな子です(^m^)

そういえば、最近写真を撮ってない~~~っ(^^;)