昼間の仕事で、前はよく応援に行っていた会社に、約1年ぶりぐらいに応援に行きました走る人走る人走る人



20代から30代の人が多いそこの会社は、若い人が多くて、


『ああ、若いって良いな。』


と、行くと若者の持つ独特のエネルギーをもらう事があります。


久しぶりに一緒に仕事をしていた時、


『あれ、なんか老けました?』


と、聞かれましたおじいちゃん


『そりゃ一年たってますからね。酒辞めて痩せたし、老けましたかね。』


と、答えたところ、


『ちょっとマスク外してみて下さいよ。』


と言われるまま外すと、


『あ、なんだそんなに変わって無いじゃないですか。はっはっはっ。』


と言われて、“人間は必ず老いる”と分かっていても、内心はちょっとホッとしましたピエロ


そして帰り道、近所にあるよく行く“大豆をメインに作られた惣菜屋”に行くと、僕が店に入った時に店員さんがびっくりした感じで、


『いらっしゃい…ませ〜…。』


とぎこちなく言って来ました。


そんなに広い店内では無く、どこにいても店員さんからはお客の姿が見れるんですが、明らかに僕の事を目で追っているのが伝わって、


『なんか感じの悪い店員さんだなあ…、俺が豆乳とティラミスを買うのがそんなに気にいらないのか。』


と思いながらもレジに行った時、


『す、すいません。私の弟にそっくりで、ついつい見てしまいました。実は前もそう思ってて、弟は韓国にいるはずなんですけど、“帰ってる?”って電話したぐらいなんですよ。マスクしてると分からないですよね。』


『いや〜、大丈夫ですよ。はっはっはっ。』


とレジで笑って店を出ましたコインたち


マスク効果、侮れず。


週末の日めくりスペイン語はこちら🇪🇸



“Hay conejitos de Pascua por todos lados.”

『イースターの子ウサギちゃんが、色んな所にいます』


知らない単語が沢山出て来ましたので、自信はありません…タバコ