7月29日岡山にて開催された、
「公認スポーツ栄養士」プロデュース
未来のトップアスリートのための体感型スポーツ栄養セミナー2017
へ栄養士3人参加してきました
からだづくりの基礎知識から
実践的な試合前・中・後の食事、熱中症の予防の仕方まで
内容盛りだくさん!!!細かいところまで学ぶことができました
特に印象に残ったのは、
成長期の子どもたちにとって発育・発達のためのエネルギーを
十分に確保することがいかに大切かということです
これから成長期に入る子どもたち
完璧な食事を摂っていても、
運動ばかりにエネルギーを使ってしまっては身体は大きくなりません
将来の身長や骨格を決めるとても重要な時期です
たまには休養も大切
もちろんそこにバランスの整った食事も大切
成長スパートの子どもたちの運動量をうまく調節してあげましょう
成長期を教えてくれる画期的なアプリもあるそうです
ぜひ活用してみてください
女性用:スラリちゃん、Height!http://www.juntendo.ac.jp/athletes/surari/
男性用:成長曲線分析ソフト「ヘルスメイト」http://www.nbnh.jp/download/
昼食には、ジュニアアスリート向けに作られたお弁当を頂きました