もみじ秋ですもみじ

食欲の秋おにぎり

スポーツの秋走る人

芸術の秋アート

色々とありますが、みなさんはどれにあてはまりますか??

そんな何か始めたくなる秋!!

七味唐辛子を作ってきました鍋

まず、7つの材料を集めました。

★山椒

★トウガラシ

★陳皮

★ゴマ

★紫蘇子(シソの種)

★麻子仁(アサの実)

★ケシノ実

材料を持って谷岡先生の元へ!!

 

まず山椒以外の材料を炒ります星

次にトウガラシを刻みます。

先生が愛用されている道具を使わせて頂きました。

トウガラシを刻むと、辛さが目にも鼻にもきて

くしゃみが止まりません!

 

次に陳皮を刻みます。

だんだん手が疲れてきましたあせる

最後に山椒を刻みます。

山椒の中の種は椒目(しょうもく)というそうです。

苦味があるので取り除きます。

 

材料を混ぜ合わせます!!

ポイントは、材料が完全に冷めてから、

山椒を混ぜることクローバー

 

残念ながらトウガラシが足りませんでした(笑)あせる

続きはまた来週がんばりますアップ

出来上がりをお楽しみににやり