H26年8月3日(日)徳吉薬局松並店で「ちびっこ薬局体験第2回」を開催しました
今回も薬剤師の仕事や、薬局の役割についての話を聞くことから始まり、お菓子の分包体験やスライム作りなどを体験してもらいました
台風の影響で悪天候の中でしたが、15人の子供たちが集まってくれました最初はみんな白衣を着てはしゃいでいましたが、体験が始まると集中して取り組む真剣な姿を見を見ることが出来ました
中でも一番人気だったのは、『スライム作り』でみんなとても喜んで作って遊んでいました
栄養士による砂糖とお菓子の話
量りを使って子ども達に実際にジュース1本に入っている砂糖の量を量ってもらいました聞くのと見るのでは大違い
みんながジュースに入っている砂糖の量にびっくりしていました
薬品のホウ砂を使ってのスライム作り
それぞれ好きな色のスライム作りに夢中です上手に出来たかな~
分包機を使ってお菓子の分包に挑戦
お菓子の処方箋を見ながら、分包機を使って1人ずつ分包していきました分包機の仕組みも教えてもらい、最後に薬袋に入れれば完成です
今回の薬局体験を通して、薬剤師の仕事や薬局ではどのようなことが行われているのかが一部ではありますが知っていただけたかと思います。今回の体験を通して健康についてや、薬について考えるきっかけにしていただければと幸いです。そしてこの先子供たちは将来の夢へ向かって進んで行くことと思いますが、その一つとして薬剤師という仕事を志してもらえると嬉しい限りです。
第二回目の薬局体験もたくさんの皆様にお集まりいただきありがとうございました子供たちの笑顔に私たちも明日へのパワーをもらうことが出来ました
次回は冬の開催を予定しております
たくさんの方のご参加お待ちしております