最近、旦那さんが、
『発芽玄米で餅を作る』
という挑戦をしている。
が、仕事で外に出ている彼の代わりに、発芽のお手伝いをするのは私。
・・・いいけど。
調べるとそもそも、
⚫︎機械乾燥
⚫︎農薬使用
⚫︎古米
は、水に浸けても 発芽しにくいらしい。
by 365blog様
発芽しない玄米は逆に体に悪いとか…。
こっそり(もしくは合法の)農薬が使われているとしたら、
玄米では全摂取する事になるので身体に悪いとか…。
発芽毒があるとか、いや、それは必要以上に心配しなくて良いとか…。
相変わらず、
健康に関する情報は面白い。
人によって言うことが180°変わる。
なぜ彼が急に『発芽玄米で、餅作り』を始めたかと言うと、
最近仲良くしてくれている友人が、
発芽玄米の古代餅を教えてくれたから。
多分、この商品だったと思う。
直接、お店で購入したとの事だった。
こちらの商品。
確かに、気になる商品がいっぱい。
『古代餅』も、『発芽玄米研究所』も、ネーミングセンスが素晴らしい。
彼が私たちの家に来た時に、この古代餅をオーブンで焼いて、食べさせてくれて、
お餅に全く興味がない私は、せっかく持ってきてくれたのだし、と思いながら口にした。
ところが、味もサイズも 食べやすい。
しかも腸内環境に良いらしい。
どちらかというと、スナックの感覚で食べられる。
ただ、日本から配送するには 時間も送料も、かかる。
そこで、代用品とまではいかないけれど
美味しい発芽玄米餅作りに挑戦している、旦那さん。
作る度に改良されていくのが、彼の料理。
諦めないのは、彼の良い所でもある。
発芽玄米を水に浸けて塩を少し、1日の内に数回(私が)水を替えていた。
何度か繰り返したが、予想通りの結果が得られなかったらしく、昨日は濡れた布で発芽を促すことにした様子。
(自分で春先に、食用植物の種を発芽させるために使った方法、成功した事を思い出したのね)
どんな結果になるのか・・・と、今日の昼間に水を変えようとしたら
無事、発芽しております!
今日も、帰ったら、作るのかなー?
昨日までのところ、彼の玄米餅は、外側はカリッと、中はベタッと。
古代餅には、まだ遠い…。