大満足率75%達成! | 御堂筋税理士法人スタッフのブログ

御堂筋税理士法人スタッフのブログ

ブログの説明を入力します。

大阪 税理士 小笠原/河原事務所 才木です。

今日は、ホームプロさんで『決算書の見方・使い方』第2回を実施しました。
(第1回の様子はこちら

前回は、基礎編で貸借対照表の見方、損益計算書の見方の基本を
勉強しましたので、第2回は実践編

まず、前回の復習テストから・・・・。

Aさん『え~~~。完璧に忘れてる~~。』

私『大丈夫ですよカンニングOKです。前回のテキストを見ながら実施して下さい

ということで、10問の○×方式の問題を解いていただきました。

12人中、お二人が全問正解
そのお一人が社長さん素晴らしいですね

そんなウォーミングアップを終えて、3チームに分かれて
事例サンプル会社の資料をもとに決算書分析開始

小笠原が開発した経営の診断書をもとに分析をしていただいたの
ですが、すごい分析力で、問題点の抽出では、私が感じる問題点とは
ほぼ的中していました。

『な~~るほど、決算書ってこう見ると簡単だね!』

『もっと、細かく分析したくなるね!』

と前向きな意見がたくさんでて、とても楽しい勉強会でした。

 

最後のアンケートでも、前回58%だった大満足度率が75%にアップ
70%の目標をクリアーできてホッとしました。

決算書を分かりやすく理解するという挑戦はまだまだ続きます

大阪 税理士 小笠原/河原事務所 才木でした