D型ジェガンの話だ。


http://ameblo.jp/mdsf-x1/entry-11484301473.html


http://ameblo.jp/mdsf-x1/entry-11484331700.html


過去に筆塗り練習で、上記リンク先の奴を作った。

その際はエコーズジェガンをベースに、逆シャア版の余剰パーツを使って組んだ、なんちゃってD型ジェガンだった。



今度は設定画に即した物をガチで組んでいこうと思う。

スタークジェガンをベースにエコーズジェガンのパーツと合わせて、足りない部分は部品注文で賄うのだ。

予定としてはパーツ交換で、小説版・アニメ版のノーマル・スタークのコンパーチブルを基本とし、装備品や色違いのパーツを複数組んで、交換で再現する。




こちらが現行存在するキットパーツで組んだ、可能な限り設定に準じた形状のD型ジェガンだ。

ちなみにプレバン限定で発売されたD型ジェガンではこの状態にはならない。

この状態から、逆シャア版とUC版とでデザインが違う、脛のアウトラインや関節周りを改修する必要があるのだ。



交換用のパーツ。

これでもまだ足らない。

色違いのパーツ(小説版とアニメ版でシールドの色が違う)などや、キットに付属しても設定画の解釈違いで使えないパーツなどを他キットから流用して揃えないといけない。


これが現状の段階で、不足パーツの調達等先ほ話となるので、いぞれは始めていこうと、いつもの計画だけの話だ。