2月24日のLiving with MDS Forumの追記です。
私の話のあとに、患者さんのご家族に体験をお話しいただきます!!!
他にもいらっしゃいますが、診断と治療に入る時期の判断の難しさを感じさせる事例です。
同じような事例もご紹介します。
骨髄異形成症候群は診断も難しく、かつどのような治療をするかの判断、そしていつ治療に入るかの判断の極めて難しい病気です。
診断されたばかりの方は是非緒方先生のYouTubeの動画をご覧下さいね。
骨髄異形成症候群 (myelodysplastic syndromes, MDS)と診断されたら
またぜひ柏木技師長の 骨髄異形成症候群(MDS)検査の現実と問題点 もご覧下さい。