最近、事務長室に閉じこもっています。
最低限の事務長仕事のみで、何もかも後回しです。
原因は緒方院長のスウェーデンでの学会発表の準備。
分かってはいたのだけれど、診療所の仕事が忙しくて、ず~っと研究員仕事をほたらかしていたのでした……。そのつけが直前の今になって、私を追いかけて寝かしてくれません。
フランス、イタリア、スウェーデン、ドイツ、オランダ、イギリス、あと何処だっけ……、いろんな国から集まったデータを必死で解析していますが……、まあ当然のことながら、一筋縄じゃいきませんよね~!!!
飛行機が飛び立つまで、頑張らなければ!!!
ということで11月2日~6日まで院長はスウェーデン出張です。お留守番はみんなで頑張りましょう。一応、電カルは世界中からオーダーを入れられますし、スカイプで患者さんの顔も見ることができますし、ミーティングもできます。ホントにいい時代になりましたねぇ。
ヨーロッパは時差が少ないので、アメリカと違って楽ですし、ロスタイムも少ないです。一応ドクター(私の甥ですが)も来ますし、私の高校の同級生のドクター(品川で開業中)が夜間の緊急時には待機してくれていますので、なんとかなると思います。ご安心下さい。
以上のような事情ですので、しばらくの間、お許し下さいねぇ!!