Building Blocks of HOPEの翻訳ボランティアを診療所の待合室で募ったところ、西野さんのお嬢さんと飯塚師長と石田くんのお父様が名乗り出て下さって、引き受けていただきました。本当に皆さん、気軽に引き受けて下さって助かります。一年前に頼まれていたのですが、前は病院の地下2階の研究室内で生息していたもので、なかなか今のように病院内をちょろちょろする訳にもいかず、苦労しましたが、今は勝手に出来るので。

そのうち訳が終わったら、緒方先生に見て直して頂いて、後ほど公開されるでしょう!!

なんとか来年早々の公開を目指したいと思っていますが……。

多くの方に見て頂ければ嬉しいです。

 

12月17日の第15回Living with MDS Forumのテーマ決めました。「治療と成績」ですよ~!!