香りのしずく* 〜40歳からのアロマテラピー〜 -21ページ目

アロマハンドトリートメントって楽しい!

先日はアロマハンドセラピスト講座でした!

国立市からいらっしゃった方もいました。

遠くからわざわざ来ていただき感謝です。

{2967430F-76DC-41DF-BA2F-C1FCE848D4D3}


皆さん、本当に素敵な方々で…

なんていうんでしょう?

セラピスト気質っていうんでしょうか

気持ちの良い雰囲気が漂ってました。



素敵なアロマハンドセラピストになってくれることでしょう音譜

家族や友人、皆さんを癒してあげてくださいね〜ラブ



アロマトリートメントとおもてなしに癒された〜

アロマセラピストクラスの生徒さん達3名が

手技の確認も含め

私をトリートメントで癒してくれるというので

行ってきました!


講座帰りで行ったので

お昼まで用意してくれました。


{63519171-7A9D-42E6-B882-3A48836D61C6}

{E05B6E6A-AFB3-4099-AF92-FC93101E32FA}



重ね煮…というのを初めて知りました。

椎茸、玉ねぎ、人参を無水調理したものが

お味噌やご飯、おかずも何品もに変化をしてましたルンルン

美味しいドキドキ

{E212D094-2CFA-45EB-A7F1-AD9628CD782A}


初めてドクダミの葉の天ぷらもいただきました。

シソの天ぷらもサクサクで美味しい爆笑

{C5F4E7DD-BAE5-4972-9F50-3B7C7E3A3720}


ドクダミはぷっくりハート型♥️



トリートメントの後はデザートも


{46232A6C-6C41-4938-A0A1-56B3CF0394B6}


カラダもココロもほぐれて

美味しいランチも食べ

癒された〜音譜



皆さま、ありがとうラブラブ




七夕の日の充実

七夕の昨日

念願だった梅干し作りをしました!



前期のインストラクタークラスの皆さんが

全員試験合格したので

お祝いのお食事会に誘われ

そこで何故か梅干し作りの話になり

前々から作りたかったので

私が「教えて〜」と懇願して

生徒さんに教えていただくことに…


皆のスケジュールを確認したら

それぞれ仕事をしてるので難しいかと思いきや

バシッと7/7に決定爆笑




世田谷の素敵なお家にお邪魔しましたルンルン


梅の良い香りにうっとりピンクハート

{860AEB68-9129-4DC4-A636-11B671967714}

{1A664C93-348A-4504-9A27-AEA5ECF644F7}



塩に漬け込みました

{67A89045-4333-42C5-BCBE-86DE63AC1477}




梅干し作りが終わったら

素敵な手作りランチが待ってた〜爆笑


自家製ミントで作ったシロップをソーダで割って

チアシードが入ってる

{C83A605E-3FD9-425D-9E9E-ECA034AEA215}



ローズマリーやハーブソルトが入ったピクルス

{486C7395-ACF6-4E12-A35D-CDDA22C73992}

{AEEC3778-1CCB-4EC2-8DC0-AF66DA4E87A2}



ここにバジルが加わり

ハーブソルトをつけて

クレープで巻いて食べる

{F607D0DF-620D-4738-9F83-0DF5FECA9DF0}

{A1AA38F1-81FB-4F78-A8F3-EB02DD03897C}



デザートは千疋屋で買って持参したゼリー

真ん中は七夕星空ゼリー🎋


{DE0220BC-C0FD-4B48-BCFD-EBCFFC7B109C}


どれも美味しすぎるキラキラ





そして、なんと昨日刈り取ったという

ラベンダーが❗️

{E896DA5C-294F-4C6C-84C8-6346C55CA89A}



皆でラベンダーバンドルズも作りましたハート

{75CF35E6-E904-40E8-A9D6-2145C371CE08}


ラベンダーバンドルズってタイミングが難しくって

刈り取り翌日がいいんだよね〜

乾燥し過ぎるとポキッと折れちゃうし…

私達ラッキーだね〜チョキ

日頃の行いがいいからだよ〜

なーんて大笑いしながら爆笑

よく食べた(笑)



本当に充実の一日ラブ

皆に感謝です音譜


梅は重石のかわりにカボチャで代用中



{EB876EF2-B37E-4201-A0CC-B05645A1CA7B}



出来上がりが楽しみハート