モデルへち!?
先日、へちが窓辺で寝ころんでいたのでカメラを向けたら・・・
器用なポーズをしてくれたので、「いいね~」とまたカメラを構えたら・・・
モデルのように次々ポーズを変えたへちと
「いいね~、いいよ~!」と撮り続けた私・・・。
きっと私達・・・変だったに違いない(^_^;)
ブログランキングに参加しています!
人気ブログランキングへ
1クリック応援お願いします
器用なポーズをしてくれたので、「いいね~」とまたカメラを構えたら・・・
モデルのように次々ポーズを変えたへちと
「いいね~、いいよ~!」と撮り続けた私・・・。
きっと私達・・・変だったに違いない(^_^;)
ブログランキングに参加しています!
人気ブログランキングへ
1クリック応援お願いします
TAP DO!
昨日の夜、北沢タウンホールで「TAP DO!」の公演を観てきました~!
nanacoとkoiちゃんと三人で久しぶりのTAP DO!
タップ、ジャグリング、バトントワリング、パーカッション・・・
笑いあり、涙あり・・・何でもありのエンターテイメントユニットの舞台は
すご~い!と感動したり、可笑しくって涙が出てきたり観ている方も
何でもありなのだ!!
しばらく、思い出し笑いをしそうだ。。。
7/6(日)に違う内容で千葉市美浜文化ホールで
TAP DO!THE BEST~コレクション2~をやるそうですよ!!!
ブログランキングに参加しています!
人気ブログランキングへ
1クリック応援お願いします
nanacoとkoiちゃんと三人で久しぶりのTAP DO!
タップ、ジャグリング、バトントワリング、パーカッション・・・
笑いあり、涙あり・・・何でもありのエンターテイメントユニットの舞台は
すご~い!と感動したり、可笑しくって涙が出てきたり観ている方も
何でもありなのだ!!
しばらく、思い出し笑いをしそうだ。。。
7/6(日)に違う内容で千葉市美浜文化ホールで
TAP DO!THE BEST~コレクション2~をやるそうですよ!!!
ブログランキングに参加しています!
人気ブログランキングへ
1クリック応援お願いします
言葉にしてみる
6月に入ってからというもの、毎日が目まぐるしく過ぎていったような。。。
個人サロンだと、ちょっとした悩みや相談事が出来ても
「ねえねえ、これってさ~」って気軽にその場で相談できる人がいない。
もちろん、質問や悩みを聞いてくれるセラピストの友人はいるのだけれど
この「気軽にその場で」ってのがみそ(^_^;)
このところ、他のセラピストさん達と話す機会がたくさんあって
ちょっと気になっていたことを打ち明けてみたら
皆の的確なアドバイスでみるみるうちにスッキリ気持ちが片づいていった。
しかも、この6月の頭はとても人間業じゃない!というようなタイミングで
疑問や不安が湧いては、あの人この人と会う機会が出来て
さくさくっと解決していくという事が続いていた。
なちょすさん曰く、マヤ暦の黒KINの日というのがあってまさに黒KIN中だったそうで
エネルギーの出入りが激しい期間なので、色んな変化が訪れるものなんだそう。。。
それにしても、絶妙なタイミングで変化が起きて
その流れに乗って運ばれた私って・・・まるで1年かけて体験する事が
1週間で一気に来たような・・・びっくりです(>_<)
具体的には書かないので・・・読んでる方はわからないですよねぇ~
スミマセン(^_^;)
で、この期間、相当色んな話をしていてわかったのが
「言葉にしてみる」大切さ。
自分の中のモヤモヤも人に話すと案外ちっぽけな事だったとわかったり
自分の目標も言葉にするとより明確になったり
ふと押し寄せた漠然とした不安も、人に話すことで言葉にしてみると
何が不安材料になっているのか整理されていったり・・・
本当に人に話を聞いてもらう、自分の気持ちを言葉にしてみるって
スッキリするんだね!!!
これって、カラーセラピーに通じてる!?
アロマセラピストって・・・勝手な想像で、健康に気を使っているから
スタイルも良くって、フェイシャルもやっているなら肌もキレイで
マクロビなんかもやっていて、ヨガもやってたりする・・・
そうでなっくっちゃ!そうあるべき!私ってそんな理想のイメージで
自分を縛っていたところがあったのかな?と思う。
背伸びしていたって、それは無理している自分でさ、自分らしさはないもんね。
今自分が出来る精一杯の事をしていきたいな。
「この悩み・・・あのこなら聞いてくれるかな?わかってくれるかな?」
「これはあのこに聞いてもらおう」って友人に相談するように
お客様も色々なサロンを訪れてくれるようになるといいな。
ああ、思いつくまま書いていたらまとまらな~い!
ごめんなさい(>_<)
*****************************
私のサロンです。
ホリスティックセラピーサロン m+drops*(エムドロップス)
*****************************
ブログランキングに参加しています。
←ポチッと応援よろしくお願いします
個人サロンだと、ちょっとした悩みや相談事が出来ても
「ねえねえ、これってさ~」って気軽にその場で相談できる人がいない。
もちろん、質問や悩みを聞いてくれるセラピストの友人はいるのだけれど
この「気軽にその場で」ってのがみそ(^_^;)
このところ、他のセラピストさん達と話す機会がたくさんあって
ちょっと気になっていたことを打ち明けてみたら
皆の的確なアドバイスでみるみるうちにスッキリ気持ちが片づいていった。
しかも、この6月の頭はとても人間業じゃない!というようなタイミングで
疑問や不安が湧いては、あの人この人と会う機会が出来て
さくさくっと解決していくという事が続いていた。
なちょすさん曰く、マヤ暦の黒KINの日というのがあってまさに黒KIN中だったそうで
エネルギーの出入りが激しい期間なので、色んな変化が訪れるものなんだそう。。。
それにしても、絶妙なタイミングで変化が起きて
その流れに乗って運ばれた私って・・・まるで1年かけて体験する事が
1週間で一気に来たような・・・びっくりです(>_<)
具体的には書かないので・・・読んでる方はわからないですよねぇ~
スミマセン(^_^;)
で、この期間、相当色んな話をしていてわかったのが
「言葉にしてみる」大切さ。
自分の中のモヤモヤも人に話すと案外ちっぽけな事だったとわかったり
自分の目標も言葉にするとより明確になったり
ふと押し寄せた漠然とした不安も、人に話すことで言葉にしてみると
何が不安材料になっているのか整理されていったり・・・
本当に人に話を聞いてもらう、自分の気持ちを言葉にしてみるって
スッキリするんだね!!!
これって、カラーセラピーに通じてる!?
アロマセラピストって・・・勝手な想像で、健康に気を使っているから
スタイルも良くって、フェイシャルもやっているなら肌もキレイで
マクロビなんかもやっていて、ヨガもやってたりする・・・
そうでなっくっちゃ!そうあるべき!私ってそんな理想のイメージで
自分を縛っていたところがあったのかな?と思う。
背伸びしていたって、それは無理している自分でさ、自分らしさはないもんね。
今自分が出来る精一杯の事をしていきたいな。
「この悩み・・・あのこなら聞いてくれるかな?わかってくれるかな?」
「これはあのこに聞いてもらおう」って友人に相談するように
お客様も色々なサロンを訪れてくれるようになるといいな。
ああ、思いつくまま書いていたらまとまらな~い!
ごめんなさい(>_<)
*****************************
私のサロンです。
ホリスティックセラピーサロン m+drops*(エムドロップス)
*****************************
ブログランキングに参加しています。
