香りのしずく* 〜40歳からのアロマテラピー〜 -129ページ目

しっぽ、ぴ〜ん!

へちが面白い格好で寝ていた。


2008082908130000_convert_20080829221206.jpg




しっぽ、ぴ~ん!前足、ぴ~ん!

2008082908140000_convert_20080829221238.jpg





空飛んでる?
そんな夢でも見てるかな。

2008082908150000_convert_20080829221310.jpg









ブログランキングに参加しています!
人気ブログランキングへ
1クリック応援お願いしますBrilliant

つれないなぁ〜

涼しくなってきたので、またキャットタワーで寝るようになったへち。

本来このへちのいる場所は、ハンモックになっているのだけれど
へちが小さい頃、ここがハンモックだと上に登りづらそうだという事になり
取ってしまったのだ!(たぶん復活可能だけど)

このUの字みたいな狭いところにへちは好んで寝てる。
でも、体が大きくなったので手がだらり~んとはみ出しているわけです。




「何か用?」

2008082511530000_convert_20080826191826.jpg







「あ、写真か・・・」


2008082511540000_convert_20080826191857.jpg



つれないなぁ~、へち。。。

ちなみに、ベージュのひもに絡まってるひも付きの怪しい物体は
私が付けたネズミのおもちゃ。
付けたては、ものすごい勢いで遊んでくれていたけど
もう遊んでくれないのね~と思っていたら
この間遊んでくれているのを見かけて嬉しかった♪
しかも、ネズミがとれちゃって・・・これ、2代目。







ブログランキングに参加しています!
人気ブログランキングへ
1クリック応援お願いしますBrilliant



自分の香水

やさしく香る香水が欲しくて、自分で作ってみました!

自分でブレンドしても良かったのだけれど

今回は失敗したくなくて(^_^;)

「手作りのアロマテラピー香水」という本を参考にしました。











下に敷いている新聞紙が何だかな?(^_^;)ですね。



無水エタノールではなく、ウォッカベースで5種類作りました。





手持ちにある精油で好きそうなレシピを

試しに嗅いでみて好みのものを

あげていって4種類に絞りました。

一つずつタイトルが付いてます!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



『コレッジ?勇気?』

シトラスの含みのある、やさしく甘い香り

ベルガモット 5滴

サンダルウッド 3滴

ジャスミン 2滴

グレープフルーツ 1滴



『エンスージアムズ?熱中?』

フレッシュで酸味のある香り

レモン 5滴

グレープフルーツ 4滴

マンダリン 2滴

イランイラン 5滴



『フリー&イージー?自由気ままで?』

スパイシーな含みのある、フレッシュで愛らしい香り

ジャスミン 4滴

レモン 2滴

ベルガモット 1滴



『スウィート・ティーズ?やさしくじらして?』

クールなひねりのある、軽妙でフレッシュな香り

グレープフルーツ 3滴

レモン 3滴

スペアミント 2滴

ベルガモット 1滴





「手作りのアロマテラピー香水」PARCO出版

ゲイル・ダフ著/志門君子訳 より抜粋



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





今回、ネロリが全然うけつけなくって(^_^;)

気がつけば、ジャスミンと柑橘系ばかり・・・

ネロリはずっと好きで、むしろジャスミンは苦手だったのにね!

不思議です。。。



他にも気になるレシピもあったんだけれど

オークモスとかカーネーションとか・・・持ってませんでした。



ローズ系がなかったので

自分でローズ&ベルガモットのブレンドも作り、合計5種類!

まだ、香りが馴染んでないけど、しばし熟成させたら・・・

ふふふ、どんな香りになるかしら?♪

使うのが楽しみ(*^_^*)









*****************************

私のサロンです。

ホリスティックセラピーサロン m+drops*(エムドロップス)


*****************************







ブログランキングに参加しています。

ランキングバナー←ポチッと応援よろしくお願いしますラブ