アロマテラピートリートメント用のベッド | 香りのしずく* 〜40歳からのアロマテラピー〜

アロマテラピートリートメント用のベッド

最近よく「マッサージ用のベッドはどれを買ったらいいでしょう?」

「どこで購入しました?」と聞かれます。



数年前、私がベッドを購入したときは・・・今もかな?

やっぱりアースライト社のスピリットよ!的な感じがあったので

スピリットにしました。

学校では、アバロンとかも使ってましたね。



個人で使うには、そうそう壊れるものでもないだろうし、お高いし・・・

どれにしよう?色は?ヘッドレストは?サイズは?と

あれやこれやと毎日悩み抜いたすえ決めました。



ネットで検索して、安そうで安心できそうなところを

2、3探して、見積もりをとってから検討しましたよ!

この見積もり・・・大事です!

お店によってはドル決済のところもあるし

「送料」がクセモノだったりしますから。

ベッドは安いけど送料が高かったなんてことも。。。



注意書きを読んでいても、見落としていることもあったり

でも、見積もりを出してもらうとちゃんと合計が出ますから安心です。

メールで問い合わせる事も出来るし、返信で対応が良いか悪いかもわかります。



私は自分が、ヘッドレストが苦手でして(^_^;)

フェイスホールを開けてもらって、さらに一応ヘッドレストも付けました。



それと、サイズは30インチを買いました。

確か28、30、32インチがあったはず。

鍼や整体等の治療系のところは、幅の狭いベッドが多いですよね。



これは好きずきでしょうが、私は自分が体が大きいので

トリートメントを受けていて体がゆるんでくると

手がベッドからだら?んと落ちてしまいそうになって

あ、手が・・・って気になって緊張してきちゃう事があるんです(^_^;)

治療系のところでは別にいいやって思えるんですけどね。



だから、リラックスしたいアロマトリートメントでは

お客様にゆっくり寝ていてほしいなと思って30インチにしました!



友人は仕事先のベッドが幅が狭くてそれに慣れちゃったから

力が入れにくいと言っていて、30インチを買ったことを

後悔してましたから、サイズはその人の好みですね?





最近は色んな会社がマッサージ用のベッドを出してますから

ますます迷っちゃいますね!

自分にあったベッドが見つかるといいですね♪











*****************************

私のサロンです。

ホリスティックセラピーサロン m+drops*(エムドロップス)


*****************************







ブログランキングに参加しています。

ランキングバナー←ポチッと応援よろしくお願いしますラブ