ホテル。。。

寝れませんでした。


到着の日の朝は

4時起きしていたので

パタンキュー昇天のはずやったんですが



部屋が暑くてーー!🔥

空調がまだ冷房に
切り替わっていないそうで
窓を開けてもらうしかないと。。

朝晩の気温差で
寝る時開けっぱは寒い…

開けたり閉めたりしてたら

熟睡出来ず…

結局浴衣を脱いで

露な姿で寝ることに爆笑


部屋は綺麗で
悪い感じはしなかったのですが

寝静まると
ちょっと音のする部屋でしたキョロキョロ

小さくパキッとかね昇天


まぁ何とか寝坊はすることなく

6時35分
東飯能出発🚃

娘に借りたキャリーバッグ 

ストーカーて…うさぎ
敢えて選ぶ意味…



7時20分
西武秩父駅到着🚃

駅の桜🌸
空は真っ青いい天気☀️

バス停は2、3人しか並んでなかったので
8時発のバスまでの時間
辺りをブラブラ。


ちょうど駅の正面の道路を
渡った所にある自販機に
電車の格安チケットがありましたニコニコ


お!ペットボトル分うきそうウインク

帰りの池袋までの乗車券をゲット✌


そしてセブイレもあったので

旅行支援クーポンの残りで
お買い物☕️🍞



なーんて放浪しながら駅に戻ると!


わ!列めっちゃ伸びてるやんーーえーん


池袋方面からの電車が到着したんやね。
油断してた~~~えーん

三峯神社まで1時間20分位。

立ちっぱはしんどいよ〜えーん

後悔しながら20分。。

バスはなんとか最後の2人位のぎりで
座れましたてへぺろ


道中の景色は

満開の桜が沢山咲いていて
お花見バスでございましたおねがい


9時20分
三峯神社駐車場到着🚌💨

この時間で
自家用車の駐車場の空きは
ほとんどないように見えます。

お朔日だからかなー。

こんなに遠くて大変な所にあるのに

ほんと大人気なんですね~~~



駐車場から階段を上がった所で


左は三峯神社
右は登山道、奥宮方面の案内板が。 



奥宮には絶対行こと思っていて
この日の為に登山の練習も
していたんですよねー照れ

早く登ってみたい気持ちでしたが


時間はあるしニコニコ

まずはご本殿にご挨拶してから!!



三ツ鳥居 
初めましておねがいお願い




人がいっぱい
上の方だけ。




ここからご本殿までに
向かう参道のご神パワー🌳✨



ご本殿前の階段


これから上の写真は
人が多くて上げれませんねー。



でも並んでいる時
本殿前の両脇のご神木が凄くて📸




ほんとカメラの光の加減なんでしょうが

凄いーと思いながら撮ると
なんか不思議な光が移ります。



順番が来て前に立った時
ご祈祷の太鼓がえーん

ご祈祷はずっとされてるので
鳴ってもおかしくないんでしょうが
前に立った時に鳴ると
やっぱり喜んでしまいますえーん


ご本殿でご挨拶と
無事奥宮に登拝出来ますよう祈願して。

摂社末社は後ほど。
大山咋神様の所だけご挨拶して



日本武尊様にも下からご挨拶。 

奥宮から戻りましたら
お近くまで上がらせてもらいます。

と言いましたら
手を振って下さいました爆笑
大きなおててラブ



さてさて。

ドキドキワクワク💕


奥宮へ🐾🐈🐈‍⬛🐾