お久しぶりです。

7月後半はいろいろと調べたりすることが多発でして‥

気が付いたら夏休み終わったー。

なんか涼しいなぁ。30℃。

もう体感おかしい。

我が家はみんな元気です。

らんらんはアイマスクでお休み中‥



 今日から出社です‥

短くてはかない夏休みでした‥。

特にどこへ行くこともなく。

いつも通りサッカーぐらいかな。

本当は、日曜日にかぐら(新潟県湯沢)

滑りに行こうとずっと旦那に言われてましたが

前日帰宅時間が23:30コースのもあり

とてつもなく疲れ、次の日朝4時起床‥。

また日曜日がUターンラッシュピークということ‥で

回避しました。

いや‥大正解。

日曜日起きたら、11時過ぎてた!!

いや‥こんな時間まで寝たのいつ以来?!

 

もうね‥敗因わかってます。

サッカーよ!!

この日全くの無風とまとわりつく湿度で体力奪われた。

(腕に汗もできた)

サッカー観にって?と思うでしょ??

ある意味運動です。

ちなみにこれ先週末サッカーへ行くときに

スマートウォッチを付けて帰宅後外す。

正味6時間ぐらいの間です。





ちなみに‥先週来週は開始時間が19:30と遅いのです。

この演出をするために、水と光の演出の為。





スプラッシュは10m以上になったそうです。

このセットがある後ろの席の人たち

びしょ濡れだったらしいです。

※レインコート持参おすすめとなってました※

 

天気も悪いしとくにやることもなく

のんびり過ごしておりました。

おかげで毎日ほぼ23時前には寝落ち。

健康的だったな。

最速は21時前に寝てた。

夕方ジム行って、とっととご飯を作る

時間が余る‥寝る‥を繰り返しておりました。

 

人間がぐうーたらしているので

らんらんも毎日健やかに寝てました。

同じうさぎとは思えない。

 













ちなみにこのバタンと寝ているのは

部屋の真ん中でもしてます。

野生では暮らせないわ。

 

夏休み中に

病院へ定期検査へ。

らんらんは耳垢と爪切り。

もう‥無の境地ですねw

耳垢は思ったより溜まっていなかったので

爪切りだけ。

ちなみにらんらんはもうずーーーーーーーーーと2.2kg台

9歳と5ヵ月。

めちゃくちゃ理想的な体系らしいです。

ミニレッキスでは大きい方らしいですが

骨と肉付のバランスがすばらしいと。

らんらん、やったね!

 

れんきゅん。

歯はグレーゾーン継続中。

でもお口の中はきれいなので経過観察。

ぽっちゃり街道ばく進中でして‥

看護師さんにムニムニでかわいいとキューっとされて

なんだかれんも看護師さんにきゅーっと埋もれてた。

れんも看護師さんに詰め切り終わった後も

ずーっと埋もれておりましたw

看護師さん名残り惜しく診察室から退室。

 

ずっと早寝してましたけど

実はずーーーっとうさ部屋で寝落ちしておりました。

れんが頭をツンツンして、撫でて催促したり

らんらんのケージとの間のせっまい隙間に

ぽっちゃりボディーねじ込んできたり。

至福のひと時でした。

 

そうこうしているうちに

あっという間に年末かしら‥。