クラッチとブレーキレバー交換 | バイクとCAFEと

バイクとCAFEと

バイクとcafeと猫
これらを愛する俺は、自由に飢えているのかもしれない… ( ̄ー+ ̄)キラーン







以前

九州行ったときに
ひんまがってしまったクラッチレバー





慣れてしまって、

これでいいか~😁と
そのまま乗ってたんですけど



やっと
取り替えることにしました😉
↑新しいのはRIDE IT(ついでにブレーキレバーも)





工具はハサミ…

じゃあなくて…



10ミリの六角レンチとマイナスドライバー口笛




まずは
右のブレーキレバー
こっちは簡単で
裏側の↗️この六角ナット外して



表のこのマイナスネジ外したら




スコッと取れる😆




一応グリス付けて



新しいレバーを
この↗️突起を押し込むとブレーキかかる仕組みなんで、それに注意しながら装着したら



ブレーキ出来上がり爆笑




次は
左のクラッチレバー
裏の↗️この六角ナット
邪魔なコードをかき分けて外したら


表は手で引っこ抜ける↓



ただ
これだけでは外れなくて
↗️レバーの溝に引っ掛けてあるワイヤーの頭をうまくずらして赤矢印の方へ移動したら



外れた😆








このワイヤーの頭を
新しいレバーの溝に嵌め込んで↙️





↗️指で触れてるこの突起はクラッチのセンサーなんで、これに注意しながらはめれば



出来上がりー!!




…って



アレ?


レバーがグラグラする!?😱なぜ!?



アレレレレレレレ?





…っと
カラーを付け替えるの忘れてました


僕のバカ😅






まあ

自分すら
なかなか思いどおりにはならんですね😁






この↘️古いクラッチレバーの穴にはまってるコレ これがカラー



コレを新しいレバーの↘️穴に嵌め込んで
ネジつければ…




今度こそ
出っ来上っがりー😆!

やったのだー!






試しに


立木観音の辺まで走りました



タッチはようわからんけど😁

赤く光るメタリックな部分にテンション上がりましたよ😉







そうそう

古い
レバーはというと

モヤシ、ニラと炒めて…









美味しくいただきました😋!
レバニラ炒めなのだ!







嘘つけー!ゲロー








ではでは