被害者と加害者 | バイクとCAFEと

バイクとCAFEと

バイクとcafeと猫
これらを愛する俺は、自由に飢えているのかもしれない… ( ̄ー+ ̄)キラーン


こんにちは


最近ブロガーさんの中に
コメント欄を閉じちゃった方がいる。

どうも嫌な事を書いてくる人がいて、まいっているみたいだ。


僕は5年ほどアメブロをやってるけど、その間も悪口を書き込まれたと言って、辞めた人。
何度も嫌がらせコメントが来たと辞めた人。
行くさきでつけられたと辞めたひと。(僕もずっとついてくる奴がいた事があって気持ち悪かった(まあ僕のは気のせいかもゲロー))。
と何人もいる。

みんな、面白い文章を書く人で、やっぱりイイね👍️の数も多くて残念に思ってる人は多いと思う。
(もちろん辞めたかったら、逃げ場がないなら辞めていい。苦しめられるくらいなら辞めていい)


でも
なんでそんなことになるんだろう。



テレビで女子プロレスラーの花さんの件をやっていたけど、誹謗中傷を書き込んだ人の中にはワルいことをやってる意識のないひとが結構いたという。なんなら良かれと思って、正義を行使している。
多分、テレビの中の演出かなんかで、怒って共演者の帽子を叩いた花さんが相当な悪人に見えて、成敗するみたいな感じで(+日頃の鬱憤晴らしとかで)書き込んでしまったりするんじゃないだろうか。


良かれと思ってたり、何気なく書いたりした事で、自分が加害者になってしまう事もあるみたいだ。




調べてみると、被害者から開示請求をだされると、書き込んだ人間の住所も氏名も、すぐ分かるらしいし、今まで複雑で面倒だった開示請求の手続きも緩和していこうという動きが、あるみたい。

中には逮捕者が出ている事件もある。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






被害者になるのも勿論イヤだけど、
自分が加害者になってしまわないように、
気をつけたいものだ。(僕も気をつけよう(^^;)




なんか
重くなってしまった…!ゲロー俺のへたくそー



ではでは