バラバラの種類でも調和が取れていて、うちゅくしぃ🫰




ふと通りがかりの花壇が美しくて、思わずパシャリ📸都会のオアシスラブ



先日のこと。

休日出勤をしていて、大口の顧客を担当している後輩との会話で。



義理チョコマダムカナコ「最近土曜日の出勤多いよね、疲れてない?」



音符後輩「僕、社畜なんで爆笑!」←こんな表情でした、笑



義理チョコマダムカナコ「笑い泣き」←建前、「ガーン」←本音




皆さまはこのやり取りを見られて、どう感じられましたか看板持ち




わたしは、社畜という言葉に必要以上に反応して、後輩そのものの想いを否定していました。そこは反省てへぺろ

恐らく彼は、大口のお客様を担当して張り切っていて、結果を出そうとしています。

結果が欲しくて愚直にやる、いいじゃないですか指差し




けれども…

「社畜」という表現はよろしくない。

言葉が思考となり、人生を作っているとしたら…

わたしは言葉の威力を知らない後輩を不憫に思いましたが、求められていないことを言うのはクソバイスに過ぎないと思い、何も言っていませんキョロキョロ




社畜かもって思ってざわっとしたそこのアナタあんぐり気づき

ぼーっとしてたら、行動しなかったら、すぐ40歳、50才歳ってなるよーバイバイ

行動変容を起こしたい方、どうぞコーチングにお越しくださいちょうちょ

5月以降で新規受付していますので、LINEよりお問合せくださいラブレター

Merci!マダムカナコでした義理チョコ


友だち追加