こちらまだインスタ未公開の、マダムカナコオリジナル作品のもの。たまたまエッフェル塔誕生の秘話を描いた映画が公開されると知り、鑑賞してきましたおねがい子どもダメなやつなので、オトナだけで行ってくださいね💋笑




 (公式的なところよりお借りしています)



鉄の貴婦人こと、Parisの絶対的なシンボルと言えば、エッフェル塔🇫🇷

建設当初、賛否両論を引き起こしたという事実だけは知っていたので、先のInstagram投稿を用意しているのですが…

設計士で技士のエッフェルさんが、生涯猛烈に愛した女性との秘話が、彼をエッフェル塔建設に突き動かしたという事実が、史実に忠実に+自由な発想によって、極上の物語として完成しています。





わたし、大好きな映画は小説も読みますが、映画と小説なら、たいがい小説の方が良いというのが感想です。

昨年鑑賞した、『ミセスハリス パリへ行く』も、どちらか選べと言われれば小説を選びますが、もしかしたらこちらに関しては、映画が小説を超えてくるかもしれません。(小説はこれから読みますよ♪)

実は久しぶりに映画のパンフレットを購入しました照れ

それぐらい感情が大きく動いた作品で、公開中におかわり(もう一度観に行く)の可能性大あり!

こちらの監督さんの次回作、恐らく『三銃士』だと思いますが、絶対に観ると決めましたちょうちょ

余談ですが、三銃士の末裔がマリーエレーヌさんなんですよピンクハート



こうやって好きを紡いでいく、繋がるねラブ




元々、小学生の頃からの映画オタク、特に洋画とか、単館系とか好きでしてラブラブ

テレビを処分→ついにWOWOWのオンデマンド契約も解除したので、今年は積極的に映画鑑賞したいと考えてますおねがい


 



現在公開中の映画なので、あらすじなどは言いません!気になる方は映画館で鑑賞しましょうねニコニコそうすることが、映画文化の継承に繋がりますのでウインク




映画大好き、マダムカナコでした義理チョコ