週末に念願のポートレイト撮影をお願いしたのは、立ち姿がお美しいJo Moriyamaさん
データの到着も楽しみです
コーチングのネーミングを考えるにあたって、肩や肩甲骨など、どうしても肩周りを強調することは外せませんでした
なぜかと言いますと、わたしはずっと力んで頑張ってきて、力を抜くことが全くもってできなくてですね30代半ばで、太る、体調不良、自身/自信喪失など、人生どん詰まり状態を経験しています。
そして、2018年よりパーソナルトレーニングでピラティスを開始。約2年後の2020年に、ようやく肩甲骨が動いて下がったんですね。
その瞬間を今でも鮮明に覚えていますが、レッスン中に身体が脱力して、気がついたら泣いていました。ホッとするってこういうことなのかと、体感した瞬間でした
アップダウンの激しい人生を送ってきたように思いますが、決して幸せを諦めることなく、自分を励ましながら、自分の人生を舵取りしてきました。そして、今わたしはここにいます。
紆余曲折あった経験が、少しでもどなたのお役に立てればと、まずはコーチとして活動を開始します
ネタはいっぱい笑、ちょくちょく更新しますので、お読み頂けますと嬉しいですフォローもぜひよろしくお願いいたします
下記、おまけ↓
ブログを書いている途中に気がつきましたが、肩甲骨が下がったタイミングで購入した服が、これだったのだと!その当時のお写真です
撮影の時は、普段着のいつものわたしの延長戦上をテーマに決め、直感的にこの赤ボーダーを選びました自分のことながらびっくりです笑。
尚、この時は体重が一気に4キロ落ちました。
今の方が表情も良くて、筋肉もついて、今のわたしの方が好きです(この時の痩せ方には多数問合せが入りました。実はあと一キロぐらい痩せたい笑)