大分TRIP 弾丸大迷走! | ゆーと釣りブログ

ゆーと釣りブログ

こんにちは!
中崎優斗です!
バス、メバル、アジなどなど山口県メインのゆーとの釣果などなどUPして行くのでぜひぜひ見てください(^-^)/

少し前になりますが、自分、大屋さん、ピッコロ、ハヤシと4人で大分チニング遠征に行って来ました!





自分の仕事終わりに合わせて貰ったのでお昼頃に到着!
高速道路が開通したお陰で遠いと思っていた大分もあっという間。




最初はやったことのないエリアを見て回ると



チヌ居る居る♪



早速準備して釣り開始!

みんなでワイワイ釣り出来るのもチニングのいい所(≧∇≦)
でも実際は各各々好きなポイントに我先と向かって行きますが…笑





バイトはあったものの、潮位のタイミング的に狙い辛く直ぐに移動。





次はこの時期どこまで上流にチヌが上がっている
か確かめに行く事に。



シュチュエーションはいい感じのポイントだけど、田植えの影響でどちゃ濁り…




巻くのにいい感じのリップラップが続いていたのでひたすら下流に歩きながらクランクを巻いて行くと


{C4D72020-D6BA-443B-8755-A8519E54D581}
コンバットクランクミニMR



チヌと思ったのに~(*_*)



その後も黙々と歩きながら巻き続けたもののクランクと同サイズのチビレがチェイスしてくるだけだったので戻って話し聞いてみると


{FA3EDE99-707B-474B-AFA3-7E09F65DE3BA}






{1E4B639B-5368-4AB2-8731-6AEE88455E13}


鉄板系でぽつぽつと数釣りが出来たみたい(^-^)

他にも釣り方はあるはずだ!


っと、クランクとトップ引きながら最上流まで歩いて行ったものの上に行くほど代掻きの影響が強く魚は皆無…





心折れて鉄板系を真似して1バラしした所で、ここで時間を費やしてる場合じゃないなと移動。



アフターの黒鯛と代掻きの影響を考えて河川の様子見ながら移動すること4カ所!



やっと、黒鯛パラダイス発見!!!





あっこにも!そこにも!
うじゃうじゃ溜まってる!笑




これはいける!




サイトで狙うも…






腕足らず釣り切らず…





橋脚跡があったのでそこをブラインドで狙い
スッと縦ストに落とし放置でゴツン!



{8A3C022D-EE44-40C4-842E-DB1B0A26E313}

ナイスサイズなキビレ!笑

{2619CAC3-78C0-4C65-950C-5E53AA4403E1}

BM.コンタクト3.5g+Gテールツイン2inch


やっと釣れて凄く嬉しい一匹なんだけど、今釣りたかったのは君じゃない(T ^ T)



めっちゃくちゃいる黒鯛は全く口使ってくれません…




かなりの時間費やしたんですが誰も釣る事が出来ず、見えるチヌを諦めてブラインドで狙いやすい様なエリア探して移動。



ミニコチとグーフーの猛攻と戦いながらサンドバーをアップに引っ掛けながら引いて来て



ゴツン!



{22993D57-440A-41AC-93C1-8A2381409418}

BM.コンタクト3.5g+ビビビバグ2.6inch


やっとの思いでなんとかビッグサイズな黒鯛に出会えました(≧∇≦)




その後は反応無かった為、日が落ちれば先ほどのワラワラといたチヌも口を使ってくれるのでは?と移動したものの全く釣り切れず…



大きく移動して、ナイトゲームスタート!



たまーにショートバイトがある程度で中々、ここだ!ってポイントや釣り方が分からず転々と移動し大苦戦…



不意に掛かった良型そうな魚もポロリとバラし…




そんな厳しい状況でしたが


{86600E2A-7CCD-4A2C-BFA9-7328DDA9F6BB}

大屋さんはショートバイトをライトキャロで喰わせてキャッチ!



その後も移動を繰り返しながら頑張ったものの夜中くらいで活動限界に…笑


朝マズをと思ったものの睡魔に勝てず納竿となりました(;´Д`A




あっちにこっちにと迷走してましたが、色々なエリア回れあまり釣り切ることは出来ませんでしたが掴めるものもホームでフィードバック出来そうな経験を得る事も出来ました(≧∇≦)


自分のわがままであっち行きたいこっち行きたいと釣れないのに振りわしてばかりでしたが文句1つ言わず行動してくれる釣友に感謝ですm(__)m





釣果は残念でしたが、
良い遠征となりました(≧∇≦)