おはようございます!
昨日は小野湖に行って来ました(^-^)/
貯水率91パーセントとほぼ満水な小野湖です!
アフター回復途中のやつがかな~り浅いカバーの奥の奥に入ってるはずって思って狙いに行って見ました(・ω・)ノ
どこのカバーでもいるわけじゃなく、フラットな地形の奥の冠水ブッシュにベイトがわらわら、バスも何匹か見えたりしてました♪( ´▽`)
ベイトがいる場所がある程度決まっていて、バスがベイトをかなり意識してる感じでベイトが浮いていたので、かなり浅いんですがボトムに着けないようにすると反応がありました(・ω・)
テキサス、ラバージグでカバーの奥の奥に投げて落とさず巻きながらスイミングで誘って、ちょい奥はクランク、スピナーベイトで狙って行きました\(//∇//)\
見事にテキサス、ラバージグ、クランク、スピナーベイトすべて来たんですが…
見事に4バイトノーフィッシュ…
すっぽ抜けた2回、ジャンプバレ、木化けと最悪な展開に…
やばいやばいってことですっぽ抜けたとこの周りをノーシンカーで狙うと(・ω・)ノ
なんとかいいサイズのアフター回復です!って感じのバスを釣ることが出来ました\(//∇//)\
もう一本30センチくらいの追加して終了となりました(´Д` )
6バイト2フィッシュ…
全然取れない一日でした(T ^ T)
次回は今日の反省を活かしてノーミスになるよう頑張ります(T ^ T)
