やわらか
とてもやわらか
この違いが100円の値段の違い
タオルです
正直、どちらを買うかしばし悩みました

お金の出し方が
まだまだ未熟な私です

お立ち寄りいただき
ありがとうございます
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー
てらだまどかです
以前から
この人には自分軸がある
と感じていた知人がいます
やはり天然のダンシャリアンさんでした
断捨離のことは、
言葉だけは聞いたことがあるとのこと
でも
リビングには、モノが少なく
ミニマリストではないそうです
洋服や靴はワンシーズン着たら、
ほぼ全部新しいものに入れ替える
引っ越しするときに、
家電は買い替えるとのこと
「もったいなくないですか?」
という私の問いにあえて聞いてみました
「洋服は新しいのがあると、そっちがワクワクして古いのは着ない!」キッパリ
「家電は7~8年ぐらい使ったら、買い替えたほうが電気代も安くなるしエコでしょ!」キッパリ
なかなか主婦には、
まねができないところもありますが
お家はモノが少なく、すっきりしていること
自分の考え、自分軸がしっかりあること
素敵です
色々とお話を聞き
自然と取っている行動が
たくさん断捨離に当てはまると発見しました
お仕事も順調なようですし
出会う人もどんどん良くなっていると
いうことでした
とても刺激を受けました

ダンシャリアンとお話しすると
捨てたくなります 笑
よ~し、私もどんどん出すぞ!
どうぞあなたもご一緒に、
スパイラルアップしましょう

お読みいただきありがとうございました
たくさんのトレーナーがzoomで活動中です
こちらからスケジュールをチェックしてください
↓
ランキングに参加しています
応援クリックがとてもうれしいです
いつもありがとうございます