―学習においてよくある勘違いはありますか?

 

各教科の専門用語を先に覚えるということですね。簡単に言うと、全てを一問一答形式で覚えてしまうということです。

 

―それは、理科や歴史などでよくみられる学習のやり方だと思います。そのやり方で、ある程度点数を獲得していた記憶がありますが

その点はどう考えますか?

 

理科や社会などは、単元によると思います。例えば、水素や酸素の気体の名前であったり、歴史上の人物の名前や年号であったりは、一問一答形式で覚えることが有効かもしれません。

 

ですが、理科において、原子という言葉を覚えるよりも、性質をしっかり理解することが大事になります。それが、色々発展していくのですから。

社会においては、各時代の政策の名前よりも、時代背景をしっかり捉えてから、政策に名前を覚えるほうがより有効です。

 

―時と場合によるということですね。

 

そうですね。全てを一問一答形式で覚えてしまうという傾向が多いので、授業ではその勘違いを修正するところから始めますね。

 

―その勘違いを修正すると、どうなりますか?

 

勿論、成績が上がりますし、理解の速度が上がります。流れができるからだと思います。

そして、視野も広がります。成績が上がるだけでなく、どう勉強すればいいかがわかってくるので、自主的に勉強するようになっていきます。

 

つまり、何が大事なのかがわかってくるのです。もしくは、何が大事なのかをわかろうとする姿勢になっていきます。

これこそが、大事なのです。そういった部分がわかってくると、全体的な物事の見方が変わってきますので、色々なことがわかってきます。

 

―その勘違いを修正するやり方は何でしょうか?

 

言葉よりも仕組みに着目する。

言葉を先に覚えない。

 

これを意識するだけで、大分変ります。是非、試してみて下さい。

 

 

 

当塾 対面授業MiT は江戸川区本一色にある個人塾です。

"対話式"中心の授業を展開。一つの物事を、"対話"を経て深めていき、"頭に残すのではなく、体に残す"授業を展開しています。

"自身が変われる"授業をモットーにしております。

 

1コマ 1800円~提供しております。

体験授業、お申込みは下記のHPのお問い合わせからできます!

ブログ見ました!で、入塾金が無料となりますので、是非この機会に!

 

対面授業 MiTwww.mit-taimen.jp