普通って何?

 

と思われるかもしれませんが、人によって普通は違います。

 

基準が違うから。

 

だからこそ、自分がこれだと思うものでいいと思います。

 

無理に、

 

独立しなきゃ!

 

と思わなくても。自分が、本当に"これがいい"というものでいいと思います。

 

それが、周りに流されないコツなのではないでしょうか。

 

学習だって、同じ。

 

無理に

 

偏差値70!

 

と思わなくてもいい。

 

自分が"これがいい"と思うものに、偏差値70が必要だったら、勉強したらいい。

必要ではないなら、その分、別のことに力を注げばいいと思う。

 

独立!偏差値70!

 

を考えるより、自分が"これがいい"というものを考えたほうがずっと良い。

 

 

 

東京MXテレビ HISTORY 藤井 サチさんと対談!

https://history-tv.jp/backnumber/suga_yasuhiro/

 

 

 

 

 

当塾 対面授業MiT は江戸川区本一色にある個人塾です。

"対話式"中心の授業を展開。一つの物事を、"対話"を経て深めていき、"頭に残すのではなく、体に残す"授業を展開しています。

"自身が変われる"授業をモットーにしております。

 

1コマ 1800円~提供しております。

体験授業、お申込みは下記のHPのお問い合わせからできます!

ブログ見ました!で、入塾金が無料となりますので、是非この機会に!

 

対面授業 MiTwww.mit-taimen.jp