真っ赤なライン入りニットブルゾン⁉️
どこまでぐるぐる回ってるの🌀
袖ボリュームニットブルゾンに真っ赤なハイネック
なんか普通にニットっぽいな、今回は
ストライプ切替えニット
マチ風配色ニットドレス
2枚重ねテーラードジャケット?
キラキラニットブルゾン
ニットらしいニット
ニットらしいニット
懐かしいカシミアのミンク加工かな?
めちゃ柔らかそうだわ…
デザイナーの高橋悠介さま
今回はニットとは思えないニットではなく
ニットらしいニット?
ちょっと残念だなぁ…
CFCLは、ニットマシンが稼働する音とともに始まった。ファーストルックは袖の外側を赤いラインで縁取り、造形的に見せた黒のブルゾン。裾に量感を持たせたシルエットがグラフィカルに映える。パンツも片足の前側、もう片方の後ろ側を赤い曲線で縁取ったパターンを重ねて、歩く動作に躍動感を添えている。高橋悠介が着目したのは線の過程。曲がりくねったり広がったりする線の運動を、ブランドの軌跡に見立てた。男性モデルが着るブルゾンは、ピッチの異なる3段階のプリーツで構成され、肩のシルエットを強調する。黒地にゴールド糸が入ったドレスは、筒状に編んだリブニットが緩やかな曲線を成す。着る人の個性を尊重しながら、構築性のあるフォルムを生み出すニットの表現力に磨きがかかった。