天鷹 夏越し しぼりたて生酒 @ 栃木県 | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy



天鷹の辛口特別純米


夏越し しぼりたて生酒



夏越の大祓。

毎冬発売している新酒「しぼりたて」を、お酒が凍る寸前の低温貯蔵庫でゆっくりと静かに熟成させました。

半年の熟成を経て、しぼりたての時の荒々しさは落ち着き、しっかりとした味わいとなっています。

そのスッキリとしながらもしっかりとした味わいは、ロックで飲むのもオススメです。

カランと氷が解ける音も涼やかに、五感で涼を楽しむ一献に。


 夏越の大祓とは。

毎年6月30日に行われる神事のこと。

生活の中で知らない内に身についてしまった罪や穢れ、厄災を祓い、残り半年を清らかな状態で過ごせるように願う神事です



香りはそんなに強くなく優しい香り

味わいはちょいまろやかな甘み


フルーティーな白ワイン系ではない


は日本酒のしっかりとした骨は感じる


重厚すぎる甘みではないが


後口はすっきりと辛口




今日はカニ🦀



甘エビの美味しそうなのがあったから刺身



カニ盛りに惹かれたけど


やっぱり美味しいし、日本酒に合う


特にこのしっかりとした天鷹には合う



ざる豆腐



チャンジャクリームチーズ



日本酒は塩、味噌、醤油、酢などの


ちょっと濃い味のつまみには最高っス…🍶